goo blog サービス終了のお知らせ 

*方丈の里*

時の流れに 身を委ね・・
日々徒然に 想いをつづる

姉妹サイト;”方丈の流れにのりて一句詠み”

最後の足掻き!!生活・小沢が「生活の党」から「自由党」に変更

2016-10-08 11:52:54 | 政治

生活の党と山本太郎となかまたちの小沢一郎代表が、党名を「自由党」に変更する意向を固めた。党員向けに「自由党」の是非を問うアンケートを往復はがきで発送しており、返信を集計した上で12日の両院議員総会で最終決定する。
 はがきには、小沢氏の見解として「来年1月の衆院選もかなり現実味を帯びて伝えられている」「これを機会に党名を変更し、『自由党』として新たに再スタートを切ろうということになりました」などと記されている。


む~かしの 名前で でて~います~
既に 賞味期限切れの汚沢が 今更 名前を変えて世間の目をはぐらかそうとしても。単なる悪足掻きに過ぎない。
歳を取ってくると 昔の良き時代のことが 思い出されるもの何だような・・
これも 呆け症状の一種だとか言われているが?
汚沢なんて名前を聞いて 思い出す人間がいるの・・その程度。
だいいち トンチンカン;ポン助太郎が一枚看板じゃ たかが知れている。
精々 晩節を汚していればいいよ・・
誰も 相手にしないことだけは確か!!



「感謝」
お読み頂きました印しに“ポチ”お願い!

人気ブログランキングへ

励みになります!こちらもご協力を・・・!!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
左巻きが「自由」などと言うな バカ! (HAKASE(jnkt32))
2016-10-08 13:34:01
お邪魔します。今回も、皆様から見える位置に置きます。

汚沢生活、結局は「自由党」ですか。一度はドブに捨てられた
カビ生え看板出してどうすんのか、て風情ですね。
山本太郎は極左だし、汚沢自身も「左巻き」の一員でしょう。
今頃そんなの出してどうする?て風情。なすべき事は、速やかに政界から消える事。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。