先日、社員旅行で岐阜方面に出かけた。
朝、上野駅に集合
上越新幹線にて出発(新幹線に乗るのも一年ぶり?)。 高岡駅に向かって出発。
マックスにて一路乗り換えの越後湯沢まで。 「はくたか」に乗り換え高岡駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e8/3155cc99613fb763af5e31d350e7e8b1.jpg)
私が食べたかった、「川金」にてあゆ料理に舌鼓。
入り口も良かったが、何とお店に入ると、いろりであゆを焼いている。(美味しそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/ec47149058eb805a5bb43748748c2732.jpg)
美味しそうな料理が次々と地酒を飲みながら待つこと、あゆ酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3a/94da8ae4853d4d61cc48b57cbf6ddba1.jpg)
美味しい食事でお腹一杯満足感のまま、バスにゆられて白川郷に。
到着後自由散策、白川八幡神社にてお参り。
ここでは神社にて参拝後、どぶろく祭りの館で「ふるまい酒に」どぶろくを振舞ってくれる。
ただし、この神社で作っているどぶろくなので神社内とどぶろく祭りの時に振舞われるため
無くなりしだい終了するとの事。
びっくり・・飲めて良かった(三杯も飲んでしまった)
このどぶろくがまた、街中では売られていない(コクとトロミにつぶつぶ感の独特の味と食感でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/fd9591aae88bee71917e84a2fd202778.jpg)
ちょっとほろ酔い気分で、合掌造りの家を散策。 昔の人は凄い、この梁の作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/29/08c5ff48381b4bc54e78defa662c3138.jpg)
バスにゆられて今夜の宿、下呂温泉「水明館」に到着。
ゆっくり温泉につかり、宴会の幕開け。
宴会で盛り上がり(宴会はお決まりコース)詳細はカット。
二次会のニューハーフショーへ。 わくわく楽しみです。
ニューハーフの「竜之介」男とは思えない美しさ。
歌声はやっぱ、男の声です。 げげ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/c9cd39545bb3b4cadcf6d7457879ce7a.jpg)
とにも、かくにも、一日目は無事終わって、おやすみなさい。
二日目はまたパート2にて報告します。
ランキングに参加中、応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
朝、上野駅に集合
上越新幹線にて出発(新幹線に乗るのも一年ぶり?)。 高岡駅に向かって出発。
マックスにて一路乗り換えの越後湯沢まで。 「はくたか」に乗り換え高岡駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/0cb680c22d56caed6dc60f122f6552c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e8/3155cc99613fb763af5e31d350e7e8b1.jpg)
私が食べたかった、「川金」にてあゆ料理に舌鼓。
入り口も良かったが、何とお店に入ると、いろりであゆを焼いている。(美味しそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/67ba83c51c192835a746c0df7a9e688b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/84/ec47149058eb805a5bb43748748c2732.jpg)
美味しそうな料理が次々と地酒を飲みながら待つこと、あゆ酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/46/9dbbd32c9d9031264b04fa394c3bfcd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3a/94da8ae4853d4d61cc48b57cbf6ddba1.jpg)
美味しい食事でお腹一杯満足感のまま、バスにゆられて白川郷に。
到着後自由散策、白川八幡神社にてお参り。
ここでは神社にて参拝後、どぶろく祭りの館で「ふるまい酒に」どぶろくを振舞ってくれる。
ただし、この神社で作っているどぶろくなので神社内とどぶろく祭りの時に振舞われるため
無くなりしだい終了するとの事。
びっくり・・飲めて良かった(三杯も飲んでしまった)
このどぶろくがまた、街中では売られていない(コクとトロミにつぶつぶ感の独特の味と食感でした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/df/9ac50fe58fc0d82d73fea9b5126113b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1e/fd9591aae88bee71917e84a2fd202778.jpg)
ちょっとほろ酔い気分で、合掌造りの家を散策。 昔の人は凄い、この梁の作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/7d521fb67d92147b9cbfe3df647b2966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/29/08c5ff48381b4bc54e78defa662c3138.jpg)
バスにゆられて今夜の宿、下呂温泉「水明館」に到着。
ゆっくり温泉につかり、宴会の幕開け。
宴会で盛り上がり(宴会はお決まりコース)詳細はカット。
二次会のニューハーフショーへ。 わくわく楽しみです。
ニューハーフの「竜之介」男とは思えない美しさ。
歌声はやっぱ、男の声です。 げげ・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/10/bf82c37ebd0e8cc02f6f8392e30728aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/c9cd39545bb3b4cadcf6d7457879ce7a.jpg)
とにも、かくにも、一日目は無事終わって、おやすみなさい。
二日目はまたパート2にて報告します。
ランキングに参加中、応援クリックお願いします。
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 料理ブログ オーガニック料理へ](http://food.blogmura.com/organicfood/img/organicfood88_31_green_4.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ](http://food.blogmura.com/macrobiotic/img/macrobiotic100_33_1.gif)