-
彩
(2024-06-16 | 縞・散り斑)
去年入れてアップしていませんでした。... -
阿波姫牡丹
(2024-06-09 | 山陰産・山採り・実生)
曙斑に縞が入り、ルビー根という木です... -
徳島山採り黄縞墨
(2024-06-08 | 山陰産・山採り・実生)
縞が入った木は真ん中の親木1本のみで... -
阿波墨錦
(2024-06-06 | 縞・散り斑)
野趣溢れる感じです。親木は割とガッツ... -
墨流の虎
(2024-06-04 | 虎斑・曙芸)
墨流の実生です。虎が綺麗です。 -
黒牡丹別世界
(2024-06-02 | 棚の様子)
独特の雰囲気で気に入っています。 -
羆Hの天葉
(2024-06-01 | 棚の様子)
羆Hの天葉が綺麗です。 -
四国富貴蘭会 第43回展示会
(2024-05-26 | 展示会・交換会・お棚訪問)
琴平観光センターで今日行われた四国富... -
七人のおたく
(2024-05-22 | 雑記)
なぜかこの間の土曜日に無性に見たくな... -
建国青から出た派手な建国
(2024-05-19 | 羆・建国)
蘭友から預かっているものです。親木は... -
大国殿の花
(2024-05-18 | 棚の様子)
洋蘭交配でオリーブ色の覆輪縞の大国殿... -
於多賀中斑
(2024-05-16 | その他の植物)
於多賀中斑の花が咲いています。新芽は... -
第75回 日本富貴蘭会美術品評全国大会
(2024-05-11 | 展示会・交換会・お棚訪問)
今日・明日と和歌山市のダイワロイネッ... -
金牡丹の根
(2024-05-10 | 棚の様子)
黒牡丹はいろんな色の根を出しますが、... -
里の雪
(2024-05-08 | 覆輪・紺覆輪)
富嶽の覆輪になったもの。なかなかいい... -
虹炎の根
(2024-05-06 | 棚の様子)
ルビー根がたくさん出てきました。こん... -
上海錦の花
(2024-05-05 | 棚の様子)
中国風蘭の縞「上海錦」の花が咲きまし... -
島根富貴蘭会の展示会 & 煤竹工房奥出雲
(2024-05-05 | 展示会・交換会・お棚訪問)
島根ワイナリーで開催されている島根富... -
最後の子?
(2024-05-03 | 棚の様子)
2010年に入れたしっかり決まった建国殿... -
鳥取富貴蘭会 第19回春季富貴蘭展示会の様子
(2024-04-28 | 展示会・交換会・お棚訪問)
第19回春季富貴蘭展示会が無事に終了しました。ご来場くださいました皆様、誠にあり...