入棚年月日:2019年10月18日入手先:三香園2019年10月22日撮影 素性は知りませんが、豆葉としても花物としてもいい感じだと思います。 下葉がひび割れができるほど盛り上がっています。 . . . 本文を読む
入棚年月日:2019年10月20日入手先:青葉会2019年10月22日撮影 平成6年に島根県安来市伯太(はくた)町で採取された木。採取した方も山陰の方です。紺覆中斑で、根は少し泥を噛んだ感じの薄いピンク。中斑は葉裏にはほとんど抜けていませんので、中透けではなくて乗り斑の中斑みたいになっています。葉裏から見るとほぼ青葉です。もしかしたら、細辛や寒葵でいうところの「玉斑」なのかも。まあ、季節や採光によ . . . 本文を読む
入棚年月日:2019年10月19日入手先:島根富貴蘭会展示会2019年10月22日撮影 先日の島根富貴蘭会の展示会で入手した木です。ネットで調べたところ、大聖海×無双丸のF2とのことです。付けが波打って明るい葉色に紺縞、根も綺麗な色です。今後が楽しみな木です。 写真が夕暮れ色で今一つ色が本物っぽくありませんので、購入時に携帯で撮った写真を再度アップしておきます。こっちの方が近い色合いで . . . 本文を読む
今年の6月に撮った写真ですが・・・並べてみました。 左から、「建国殿」,「羆H」,「羆U」です。それぞれ色合いが違っています。 今は芯止まりになってしまった(泣)「建国殿」です。この頃はよかった・・・。 「羆H」です。腰斑とルビー根が綺麗です。 「羆U」です。天葉が白く出てきています。根もごく薄いピンクを含んだ白根でした。 こうして並べてみると、それぞれの特徴が何となくわかります。 . . . 本文を読む
しっかり決まった建国殿、親木の上の方の様子がおかしいと思ったら・・・どうやら芯止まりになってしまったようです。う~む。 これからはこの子に期待。一応中透けっぽくなっていますし、ルビー根も出てました。 . . . 本文を読む
休日に写真を撮り貯めて予約投稿で空いた時間に記事を書く。そんな感じでブログに記事をアップしています。先日の休みの日に何枚か写真を撮ったのですが、後でパソコンで画像を見てガッカリ。カメラの設定を間違えて変な色合いになってしまいました。何だか夕暮れ時に撮影したみたいに黄色っぽくなっています。本来なら撮り直すべきなのでしょうが、そこは面倒くさがりの本性が現れて、まあこれでいいやってことにしました。昨日 . . . 本文を読む
何だか春の記事のタイトルのようですが・・・ この間ウチに来た白雲閣ですが、何を勘違いしたのか新根が出てきました。白雲閣は島根産ですし、この木は三瓶で育てられたものですから、山陰の気候は知り尽くしているはずなんですが。今から冬になるのが分かってないのかな?風蘭の考えることはようわからん。 . . . 本文を読む
入棚年月日:2019年9月29日入手先:東西会交換会(上野グリーンクラブ) 先日の上野の東西会で入手した木です。奄美系の雄大な覆輪。後冴えで色は黄色ですが、極黄というわけではなく、カスタードクリーム色みたいな感じで優しい印象です。最近の奄美は大きくても葉がグネらない木がたくさん出てきて比較的安価に楽しめるのがいいですね。この木の素性は奄美系と . . . 本文を読む
先日の鳥取の展示会で入手した淡路産の島美人です。天葉が細い紺覆で澄んだ白の中透けになっています。 天葉の拡大です。なかなか面白い雰囲気です。 天葉は早くに暗みますが、ボヤっと虎のような縞のような何かが残っているような感じがします。下葉にはポツポツと墨みたいなものも見えます。 根も綺麗ですから、来年の成長期が楽しみです。 . . . 本文を読む
第14回秋季富貴蘭展示会が無事に終了しました。ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。お陰様で楽しい展示会でした。簡単ですが、様子をアップしておきます。 会場全体の様子です。 展示エリアです。 気になった木です。 1鉢入手しましたが、それはまたおいおい。 次回は5/2(土)の予定です。次回も宜しくお願い致します。 . . . 本文を読む