玉金剛×青海からできた「錦水」(きんすい)です。
葉幅広く肉厚で縞の入り方もいい感じ。
両親からは想像のできない木じゃないでしょうか。
こういうのが実生の面白さでもあるのでしょうか。
現在3本立ちで、これくらいがちょうどいい大きさで見頃かなという気もします。
できれば親木の後ろの両側に2本子が出てくれればいい株になるように思いますが、
なかなかそうはいきません。
左の子にアタリが2つ見えましたので、撮影してみました。
子芽であってほしいですが、
たぶんどちらも花芽なんじゃないかなと思います。
前から
後ろから
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます