巨梅里覆輪の花が咲きました。最近買ったものではない風蘭ではウチで最初に咲いた木です。なんで奄美が今頃・・・と思われるかもしれません。暖房の効いた居間の出窓に置いて冬越しさせましたし、今も同じ出窓に置いていますので、もう夏を感じているのかもしれませんね。一昨年からずっと風も吹かない西向きの出窓にいますから、ダランと伸びた葉姿になっています。 . . . 本文を読む
洋蘭交配の大国殿が咲いています。一つ一つの花の寿命が短いので、ひと房満開とはなりません。花茎の先っちょの花が咲いた頃には軸元側の花はすでに何個か落ちています。花持ちが良くて花茎が長いともっと豪華なんですけど。渋い浅緑色の覆輪縞で、少し後冴えのような感じです。親木の間口は28センチくらいですから、大型の奄美くらいの大きさです。また一つ子が出てきました。 . . . 本文を読む
倉吉の山採りです。14番と番号がついています。先日の5月の連休中に採取者から預かりましたが、当時から葉が萎んで瀕死の状態でした。相変わらず葉は萎れていますが、新根がそこそこ伸びてきて望みがあるような・・・。これからどうなるか観察してみます。 . . . 本文を読む
先日紹介した建国No. 136Aの2番子の子です。ややこしいですね。つまり建国No. 136Aの孫です。これにも白縞と黄縞が入り、ルビー根も出てきました。ルビー根の出る木が増えるのは嬉しいもんです。 . . . 本文を読む
斑入りの胡蝶蘭が咲きました。ラベルには、 P. Sogo Vivien 'F858' (Variegated)とあります。大きくはありませんが、血管のような模様で目立つ花です。 . . . 本文を読む
ベランダの古い扇風機、本当なら温度でオンオフするところなのですが、これまで手動でタイマーかけるか連続運転していました。というのも、この扇風機、スイッチが電気式(?)といいますかリモコンで動くタイプで、サーモでオフにしてしまうと次にサーモがオンになっても扇風機が動かないからです。で、機械式スイッチの扇風機に買い換えようかとも思ったのですが、SwitchBotのハブミニというのを使えばリモコンを登録し . . . 本文を読む
ここ三日間で紹介しました鈴風K,建国の月,建国宝を並べてみました。3鉢とも向こう三軒両隣みたいなところに置いて育てていますので、日照などの条件はほぼ同じです。並べたら色味や雰囲気の違いがわかりやすいかと思って写真を撮りましたが、それぞれが小さくなってあまりよくわかりませんね。ここから並び順が左右逆になっています。 . . . 本文を読む