朝8時頃の庭の桜
まだ少し蕾が有りました
正午、殆ど開花して満開です
そして夕方17時頃です
ミツバチがブンブン羽根を鳴らして飛び交っていました
こんなに沢山のお花が有るから
どれだけ蜜を吸っても吸い切れませんよ
夕食時は桜を眺めてお花見で1杯飲みました
今朝の桜、リビングからの様子です
手前の物干しが邪魔です
私の部屋から山のツツジが見えました
カメラを持って登って行きます
このツツジ、名前忘れたが
この付近では一番早く咲きます
山の中に良く生えています
ついでに私のつつじ畑を見回ると
1株のツツジが半分枯れています
何故だろうか?不思議です
このツツジは義妹から貰ったものです
とっても綺麗な花だそうで
今回が初めての開花です
どんな花だろうって?楽しみ
昨日はお魚が来たので生魚と
煮たイワシをお皿に入れていたら
ニャンコが来ました
室内の硝子戸越しに私が声掛けします
ちょっと引き下がろうとするので
話しかけは止めて見ていました
煮魚は美味しかったようで
お皿もきれいになめあげました
全部食べてしまったので
コイワシを1尾、ポイと投げたら
一目散に逃げてその後は来ませんでした
とても臆病猫さんのようです
今日まで晴れ
多分、桜は散り始めるでしょう?