goo blog サービス終了のお知らせ 

年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

梨の花満開・白絹病発生・お買い物

2024-09-19 18:35:07 | 田舎暮らし

今年も今時に梨の花が満開になっています

去年の秋もこの様に咲き冬に実が生っていました

寒さで実は熟す事無くしぼみましたが

本来の春には花が少ししか咲かず

美味しい梨は10個位しか出来ませんでした

だから、この花は厄介者なんです

 

立派なピーマンがしお~んと?

根っこを見たら厄介な白絹病発生です

他にも数本有りました

スコップで周りの土から掘り焼き場へ

掘り抜いた後と近くの元気なピーマンにも

石灰を撒いておきました

ふと思いつきで

捨てた白絹病発生の土に海水を掛けてみようと?

バケツで4杯掛けて1日置いて見てみました

消えたのかどうか?わかりませんが

白絹病は見えなくなっていました

 

さて今朝も主人が買いたい物が出てきました

これが買って来た品です

最初はヤマダ電機へ10時の開店を待って入りましたが

お目当ての品が置いてなくてケーズデンキへと廻る

やっとお気に入りを購入して

次はいつものように食料品です

1番にお米を買いました

5キロで3434円、以前は10キロのお値段です

昼食は安上がりに弁当を買いました

弁当を食べたがまだお腹いっぱいにならず

半額シールが張られたロールケーキを開けました

4切れ有り、主人が私は1個で良いよって

私2個食べてどうしようかな~?って考えたが

やっぱり食べちゃいますと3個もペロリ

お腹も満足で美味しかった~

今日はこれまでです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする