年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

ケイトウの花・追肥・お買い物等々

2024-09-24 14:22:34 | 田舎暮らし

コブシの根元に咲く真っ赤なケイトウの花

花の下側にはもう種がビッシリついています

来年も沢山芽が出て来る事でしょう

 

昨夜、私たちはもう夕食を済ませた時にピンポ~ンと

出てみたら、M水産のTさんだった

お魚を持ってきたとばかり思っていたら

大分のお菓子だった。有難う

最近ブログネタの写真が多いので

貰い物をアップしていませんでした

物々交換で生計を立てていそうなfufuなので

時々は紹介しなければ

ちなみに先ほど向かいの娘さんが梨を持って来てくれた

これって20世紀梨かな?

 

今朝は家の中全体を掃除機掛けました

そして7時過ぎから野菜の追肥をします

最初は白ナスから

ピーマン

ワケギ

最後に蒔いたキューリ

朝日がきつくてもう葉がしんなりしてきました

以上追肥を終わって9時汗びっしょりで着替え

洗濯機を回します。そして

もう月末だから新聞代4千円の支払いをしようと

所が千円札が1枚しか無い、主人も持っていない

買い物に行ってこわしてこようと主人が言う

そうだね、では途中のUさん宅へ何か野菜をと

薩摩芋、ベニハルカ5本

昨日採っていたので

ピーマンはこれだけしか見つからず

昨日の分も合わせて自宅へ届けスーパーへ

お昼ご飯はもう炊飯しているのに

主人がこれを買うって~

じゃ~買いましょう

やっとギリギリ新聞代が用意出来ました

今日はこれまでです

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする