年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

ジャガイモとインゲンの生育

2023-04-08 13:04:00 | 田舎暮らし

今朝、丁度6時の東の空 日の出前の朝景が綺麗でした

その後は晴天で

気持ちいい作業日和です

 

浜菜園のじゃが芋

至って元気のようですが

 

毎朝のようにネキリムシにやられています

 

今朝はうまく見つけましたが

見つからない時も有るんです

ジャガイモは少々切られても

ダメになる事は有りません

しかし

困ったのはインゲン豆でした

 

浜菜園のインゲン、芽が出始めたような気がしていたが

何にも有りません

 

猫除けの網を掛けていましたが

良~く見ると

すべての豆の芽が虫に食われていました

これは全滅です

 

第二菜園内のインゲンを見に行く

こちらはバッチリ発芽していました

よかった~

 

春菊の1番花が開花しました

綺麗なので切り花に

残りは途中で切り刻み

柔らかな脇芽を摘んで茹でました

 

今日のfufuの昼食は春菊の白和え

今朝、猫の魚と一緒に貰って来た

ムツを煮付けた(これとても美味しい)

人参のお漬物

食費=ほぼ0円です

ちなみに主人は納豆ご飯でした

 

fufuのツツジ園もそろそろ綺麗になって来ています

午後も頑張ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の中開花したお花&お買い物 | トップ | 枝豆を定植した »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネキリムシ (gengegenge)
2023-04-09 10:11:27
おはようございます。
ウチもそろそろネキリムシが騒ぎ出す頃です。
今年もペットボトルの輪で被害を阻止するつもりです。
返信する
gengegengeさんへ (fufu)
2023-04-09 17:27:21
こんにちは
そうそう、去年は教えていただいたペットボトルで
バッチリネキリムシを阻止する事が出来ました
あれは良いアイディアですね
今年も又使わせて頂きます
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事