年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

お昼にビール&午後花壇の手入れ

2025-02-09 07:39:52 | 田舎暮らし

寒さに耐えるゼラニューム

寒さでか葉っぱも赤く色づいています

真赤なカンナ、もうすぐ花開するはずだったのに

寒さに耐えられなかったようです

 

お昼に何を作ろうと考えた末

残り物の豚バラと鶏もも肉を串焼きにした

これならビールが欲しくなります

いつものようにビール大瓶を半分ずつ

美味しかった~

 

午後は

挿し木していたマーガレットを鉢植えに

元木は枯れてしまいました

 

次は前花壇の手入れ

何か芽が出て来ています

多分、水仙かな?

他にも色々な球根が掘り出されます

何の花か分からないので

また埋め戻して置きました

 

この場所だけ作業終了

余り綺麗には見えませんね

 

有難い事に今日も朝から雲一つない晴天

7:44朝日が室内に入ってきました

今日は何が出来るかな~

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 袋ゴボウ収穫&久し振りに草取り | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく動かれるわ (アナザン・スター)
2025-02-09 08:17:08
おはようございます。
同じ中国地方も、位置関係でこんなに気温が違うのですね。
ゼラニュームは室内でないと枯れます。
この時期、土は凍っています・霜柱。

何をする気も起きず、達磨状態です。
お身体お大事に、どうぞご無理されませんように。
返信する
アナザン・スター さんへ (fufu)
2025-02-09 10:01:29
>よく動かれるわ... への返信
おはようございます。
イエイエ私、今はサボってばかりなんですよ
あれもこれもたやりたい事は溜まっているのに動かずじまいです
以前は真冬屋外に置きっ放しでも枯れなかった花たちが
最近は枯れるのが出てきました
霜や霜柱が無いのは多分真裏が海だからでしょうね?
いつも応援有難うございます
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事