道端に杉の木があったので車を止めて偵察、梅の木もあった、気の早い一輪が咲いていないか?目の前に何かいる、逃げない、スローモーションで歩いてカメラを取りに行き撮影、5分ぐらいで結構な数の蕾を食べていた(こぼしている方が多いような・・・)この子の大群が襲ったら蕾はあっという間になくなりそう、ここにいたのは一羽だけでした



サンカノゴイが居ないか?アオサギの営巣ポイントでもあった、30羽ぐらいいた
(雪は全部融けていて、結構広い湿地、見たこともないのに見つかるはずもない)

ホバリング開始!

飛び込むか?

フェイントでした、結局、飛び込まずに去った

コウノトリの郷公園にて




サンカノゴイが居ないか?アオサギの営巣ポイントでもあった、30羽ぐらいいた
(雪は全部融けていて、結構広い湿地、見たこともないのに見つかるはずもない)

ホバリング開始!

飛び込むか?

フェイントでした、結局、飛び込まずに去った

コウノトリの郷公園にて
