こんな日だったね

子供2人は独立。夫と2人暮らしも早13年。元気な猫も1匹。アラフィフで、パート始めました。そんな毎日です。

地元テレビ。

2016-09-08 11:32:47 | 日記
朝のワイドショーが終わり

お昼になるまでの間、地元ローカル番組を見るともなく見ていますが

ぶらぶらと町へ出て行き、何かを食べる、たべる、タベル・・・。




ああ、また食べている。




と思いながら見ていると

そのリアクションに、やれやれ・・・・、と思ってしまいます。

(いや、べつにいいんですけどね





そんなにおいしいの

そんなにのけ反るほど!?




まあ、テレビですから、致し方ないのでしょうけれど

我々一般人が、外で何かを食べて

のけ反ることってないですよね!?

ダイエットよ、いづこへ.

2016-09-07 19:56:42 | 日記
ダイエット中にもかかわらず、友人とランチへ。

以前からぜひ行きたいと思っていたところ

雰囲気も良い古民家でいただく料理は、どれもこれも

心と体に沁みわたりました





最近は、ずっと疲れておりましたので

とても元気になったような気がします。

友人との会話も楽しく、大いに共感して帰ってきたのでした。




が、しかーし

恐る恐る体重計に乗ってみたら・・・・・・。




おー、まいがっ!!

いかん!これはいかん!な、レベルなのでございました




動きましょう、歩きましょう

コンサート行きたい!

2016-08-30 15:36:18 | 日記
今月半ば、万難を排して行った

大好きミュージシャンのコンサート。

ただ今、ツアー中ですので、行こうと思えば

あと何回か行けます。(ツアー終了まで、チケットが手に入れば)





正規ルートで、正規料金で息子と二人行って来ましたが

これから行きたいと思うコンサートは

欲が出てしまって

良い席で観たい!

と思ってしまうのです





と言うのも、ファンクラブ先行予約で、即申し込んだので

結構良い席が取れまして、とても楽しかったのです

席がステージに近いと、余計な物が視界に入らず集中できます。

昨年も、2回行きましたが、どちらも最後部に近い席で

残念だったのです。

サービス精神旺盛な彼は、近くまで来てくれましたが

やっぱり、今年は全然違いました





チケットショップに出ているアリーナ席は、とてもお高い

でも、一緒に行ってくれる人がいれば

プレゼントしてもいいと思っているのですが。

一人で行くのは、つまらない。

というか、ずーっと緊張していないといけないので、楽しめない

(いい年をしたオトナなんですが、知らない土地、知らない会場、方向音痴・・・。)





そんなマイナス要因が、頭の中を駆けめぐっております。

うーん、でも、行きたいなあ~~




ありがたき、連休(*^_^*)

2016-08-26 13:37:55 | 日記
シフト制で仕事をしておりますので、休日はランダム、

3日か4日に一度、休みになります。




しかし、最近は5連勤がありまして

酷暑の日々、さすがに疲れてきました。

その間、息子の帰省、大好きミュージシャンのコンサート、職場の研修など

行事が目白押しで

普段、頑張っていない私も、ここぞとばかり奮闘いたしました。




・・・・、結果、予想通り疲れ果ててしまい

昨日今日と、貴重な連休、ごろごろしてばかりです




それでも、おやつがないので、スコーンを焼き

今、炊飯器で『甘酒』を仕込んでいるところです。




あと数時間待つのだぞ~~







何といっても、ベリーA

2016-08-22 22:58:03 | 日記
ああー、何ということでしょう。

記事が消えました

せっかく、美味しかった話をupしようと思ったのに~~





ああー、めげました。

一番好きなぶどうは、何といっても『ベリーA』

と言うオハナシでした




ピオーネもおいしいけれど、酸味が強いと思います。

その点、ベリーAは甘みが強いので好きです。

まあ、好きずきですけれど。

懲りたはずなのに~(^^;)

2016-08-10 13:24:34 | 日記
何度失敗したことでしょう

通販で、靴購入。

先日、2足注文して、1足返品したところだというのに。




昨日、ショッピングモールの靴屋さんへ

意を決していったのに、気に入る物が見つからず




また、今日ネット通販で靴を2足注文してしまったのでした。

明日、夫も私も休みなので買い物に付き合ってもらおうと思っていたのでしたが

考えただけで疲れましたので

やむなく、また注文してしまったのでした




同じ轍を踏むまい!

と思っていたのに、また踏みそう・・・・

返信あり。

2016-08-06 09:54:35 | 日記
返信有りました

息子さんが帰省されて、忙しかった模様。

幸いなことに、今月会う約束が出来ました





『待てば海路の日和あり』ですね。

私は、元来せっかち、というか短気ですので

待てないんです。

行列などもダメ。スーパーのレジに並ぶのも敬遠したいタイプです。





でも、何故かそんな風には見えないらしくって

おっとりしてる、ってよく言われます。(どうでもいいわね

まあ、とっても小心だからでしょうねー

返信遅し(>_<)

2016-08-05 11:02:35 | 日記
今現在、あまり会わないし、メールもしなくなった知り合いに

昨日、久しぶりにメールを出しました

いろいろと忙しくしている方ですので

時間があれば、またお会いしましょう

というような内容です。





が、返事が来ません(>_<)

以前にも、同じような内容を投稿しましたが

これはまた、別のヒト。




元々、返信が遅いヒトですので

気を揉むこともないのですが

『ザンネン~~』っていうカンジ





ああ、愚痴になってしまいました

仕方ないので、別の友人と連絡をとってみましょう。

少々、仕事に疲れてきているわたくしでございますー

ファンデーションを落とす。

2016-08-02 11:51:20 | 日記
仕事をしていますので

一応、コンパクトのファンデーションを持ち歩いています。

職場で、ポーチに入れた化粧類を棚の上に置いているのですが

よく下に落とすのですよ、これが




昨日もまた落っことしてしまい

中を見ると、固形物にひびが入り、一部は粉々・・・。



おーまいがっ

もう、何度目でしょうか・・・・。

私にしたら、決してお安くはない品物。

通販で、若干お値引きはあるものの

この品物にしてから、もう二回目。




そうだ、もう持ち歩かないことにしよう

それが一番だと判断したのでした~~

泣きっ面に蜂。

2016-08-02 10:22:51 | 日記
昨日は、仕事がわりに暇でしたので

ちょっと手持ちぶさたで、店内をウロウロしたり

時々、ストレッチをしたりして過ごしておりました。




立ち仕事なのですが、足の疲れを取るため

片足立ちなども行ってみたりしました。

そのせいなのかどうか

夕べから、左膝がギシギシして痛いのです




湿布を貼り、痛み止めを飲みましたが

芳しくありません。




冷えすぎかもしれません。

でも、それより何より

年齢には勝てない!

っていうことなのでしょうねー





猛烈に痒い!

2016-08-02 09:05:59 | 日記
幸いなことに、実家の二軒隣が病院でして

(子供の頃から、よぉーく知っています)

駆け込みました。

「年取りましたねー、先生。」

などと、心の中で思いながら

消毒をしてもらい、テープを貼って

薬を処方して頂きました。




ん?それだけ?

点滴は?いいの?

などと思いながら、何かあったら夜でも来てください、とおっしゃるので

はいはい、と大人しく引き下がったのでありました。



まー、それからが大変

腫れる、痛い、痒い




子供だったら、泣いて掻きむしるでしょうねー

翌日は、幸い仕事が休みだったので

ひたすら冷やし、安静にしていたのですが

何せ、痒い!

5日経った今でも、まだ赤く、痒いです。

衣類などに触れようものなら悶絶です




まったく、ハチに刺されるかもしれないなど

警戒心をまるで持たず

(蚊は、多いので虫除けスプレーは、思いっきり振っていたのですが)

濃紺のポロシャツにチャコールグレーのアームカバー。

帽子もかぶらず・・・・。

普段は、もう少し慎重なのですが。




元々、蚊や虫に刺されることがほとんどありません。

外に出ないし




対して、夫は誰も刺されないのに

一人だけブヨに刺されたり、ハチにもやられたり、ムカデにも噛まれたり。

(体温が高いせい?)

そんな夫を嘲笑っていたので、罰が当たったのかも~




もともと、細くない腕が1.5倍にふくらんだ日々でした

ハチに刺される(>_<)

2016-07-29 12:02:46 | 日記
昨日は、仕事を終わらせ、姉と実家で落ち合い

毎月恒例のお墓参りに行くことになっていました。

姉が「お茶菓子を買ってきてー。」と申しますので

水まんじゅうとロールケーキを買って(おいおい、ダイエット中だろ)

実家で、早速お茶にしようと思いましたなら

姉が、「その前に、表の草刈りをしようよ。」と提案しましたので

気が進みませんでしたが、渋々同意いたしました。





年一回、植木屋さんに入ってもらった後でしたので

少し、我々も後片付けをしないといけない状況でした。

私は、庭箒を手に玄関周りを掃き、ちまちまと片付けをしておりましたその時

チクリ!

と、腕に鋭い痛みが




一瞬、何が起こったのか分からず

「トゲ!?」

と思いました。柑橘類の木もそばにありますので。




しかし、視界の端っこに茶色の浮遊物が・・・・

ああ、これはハチに刺されたのだ!と判断した私は

アームカバーをはぎ取り、洗面所に駆け込み

水で洗い流したのでした





長くなったので、続きます~









ダイエットちう。

2016-07-27 09:52:40 | 日記
体重が、3キロくらい(いや、もっとかも?)増えてしまいましたので

初心に返るべく、ダイエットを敢行致しております

春先まで、腕時計がするすると動いていたのに

いまは、キツキツ

やっぱり、この状況は私自身が不快ですので減量しなくっちゃね

(しかし、毎年同じ状況のような気が・・・)




私の減量法は、簡単に言えば「食べる量を減らす」

これに尽きます。

一旦、絶食に近い空腹状態にし、それに慣れたところから

小食にして行きます。

おなかが空いたら、おやつは野菜、または低下ロリーの食品。

勿論、栄養価は常に考慮して。




ストレスを、食べることで解消しない。

これが大事かな~

それと、好きなものには手を出さない

チョコ、パン、ケーキ・・・・(太りやすいものばっかり

食べたいときは、少しだけ。




腰が悪いので、適正体重を保つことが必要なんですね。

少々のことは我慢しなくっちゃね。