なんだか「闘病記」の様相を呈しているこのブログ
そのうち、楽しいことも書きますからね
夕べ、食後、なんだか気分が悪いというので
「お風呂は止めたら?」と言ったのですが
シャンプーしたかったらしく、そのまま入浴した夫
案の定、暑いだの、どきどきするだの大騒ぎ
挙げ句の果てに
「このまま眠ってしまったら、もう目が覚めないかも知れない。」
と言う始末
おそらく、本人にしてみれば、相当具合が悪かったのでしょう。
仕方ないので(?)
「大丈夫よ、どうしようもなくなったら救急車を呼んであげるから
」
と言い含めて、眠りました。(眠れなかったけど
)
その顛末を今日子供たちにメールしました。
内容は、「お父さんは、神経質で大げさ
」
「ああ言えばこう言う」 「なだめるのが大変」
「病人だと分かっていても、疲れる」
とまあ、こんなところです
(念のため、申しておきますが私も、チョー心配していますよ
)
で、珍しく即、息子から返信が・・・
「お疲れ様です
まぁ いつも通りといえばいつも通りですね」
そのまま
お分かりでしょうか?
お父さん、いつもとそんなに変わっていないねー、ということです。
私、この息子のメールを見て、笑ってしまいました
何と、冷静なのだろうかと。
今回ばかりは、息子も父親に、マメにメールを入れてくれていますが
面白いわ~
子供は、冷静に見ているんですねー、新たな発見でした
娘は、「なかなかうまくいかないね
あとでメールしてみます」
と真剣、真面目な返信でした~
今日は「豚の角煮
」
せめて、美味しいものを食べてもらわないと、ですね~
(減塩食にしないといけないので、薄味にして、少しだけ、ね
私が、代わりにたくさん食べてあげるよー
)

そのうち、楽しいことも書きますからね

夕べ、食後、なんだか気分が悪いというので
「お風呂は止めたら?」と言ったのですが
シャンプーしたかったらしく、そのまま入浴した夫

案の定、暑いだの、どきどきするだの大騒ぎ

挙げ句の果てに
「このまま眠ってしまったら、もう目が覚めないかも知れない。」
と言う始末

おそらく、本人にしてみれば、相当具合が悪かったのでしょう。
仕方ないので(?)
「大丈夫よ、どうしようもなくなったら救急車を呼んであげるから

と言い含めて、眠りました。(眠れなかったけど

その顛末を今日子供たちにメールしました。
内容は、「お父さんは、神経質で大げさ

「ああ言えばこう言う」 「なだめるのが大変」
「病人だと分かっていても、疲れる」
とまあ、こんなところです

(念のため、申しておきますが私も、チョー心配していますよ

で、珍しく即、息子から返信が・・・

「お疲れ様です

まぁ いつも通りといえばいつも通りですね」

お分かりでしょうか?
お父さん、いつもとそんなに変わっていないねー、ということです。
私、この息子のメールを見て、笑ってしまいました

何と、冷静なのだろうかと。
今回ばかりは、息子も父親に、マメにメールを入れてくれていますが
面白いわ~
子供は、冷静に見ているんですねー、新たな発見でした

娘は、「なかなかうまくいかないね

と真剣、真面目な返信でした~

今日は「豚の角煮

せめて、美味しいものを食べてもらわないと、ですね~

(減塩食にしないといけないので、薄味にして、少しだけ、ね
私が、代わりにたくさん食べてあげるよー
