野球小僧

そして神戸

オリックスバファローズがついにというか、とうとう大阪市を全面的に本拠地化するようです。

1988年に阪急ブレーブスからのチーム譲渡で誕生したオリックスは、1991年に本拠地をグリーンスタジアム神戸(現; ほっともっとフィールド神戸)に移しました。阪神大震災のあった1995年のリーグ制覇、1996年の日本シリーズ優勝は「がんばろうKOBE」を合言葉に「神戸復興」のシンボルとなりました。

2004年オフに大阪近鉄バファローズと合併した後の三年間は特例的に大阪、神戸を「ダブルフランチャイズ」とする措置が認められ、2005、2006年は大阪と神戸で半分ずつ主催試合を行いました。しかし、2008年からは本拠地を京セラドーム大阪に一本化し、神戸での試合は2011年から年間15試合のみとなっていました。

発表された大阪市・舞洲地区への練習拠点移転は、チームカラーを鮮明にしたいチーム側と招致に失敗した2008年大阪オリンピックの負の遺産になってしまった舞洲野球場に掛かる年約4800万円の経費削減の思惑が一致した結果だと言われています。

兵庫県内にはご存じのとおり、セ・リーグの人気チーム・阪神タイガースがあります。そこで「大阪のチーム」として差別化を図り、新たなファン層を開拓したい狙いがあるとのことです。
また、練習場を本拠地の近くに移すことで移動の効率化も期待出来るとのことです。

チームは「『がんばろうKOBE』で神戸市民に支えていただいた。神戸のファンを大切に思う気持ちは変わらない。神戸での15試合は続けていきたい」と神戸への配慮の言葉はありますが、「大阪のチーム」として、神戸から事実上撤退することになります。



♪ そして ひとつが終わり
♪ そして ひとつが生まれ
♪ 夢の続き 見せてくれる

♪ 相手 捜すのよ

1995年の阪神大震災当時、ボランティアネットワーク「がんばろう!!神戸」で代表を務めた俳優の堀内正美さんは、「企業の判断だから責められないが、寂しさを感じる。市民も選手も一緒に再生を信じて頑張った時の記憶だけは、これからも伝えていかなければならない」と話しています。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
どちらかというと、タイガース=大阪というイメージですが。

地元に根を張ってこそですから、その意味では残念です。新天地で活躍して神戸へ凱旋して欲しいものです。

♪ こぉ~うべぇ~ 泣いて どうなるのか
♪ 捨てられた我が身が みじめになるだけ

とはなって欲しくはないですからね。
eco坊主
おはようございます。

神戸と言えばオリックス(BW)
オリックスと言えば神戸(GS)でした。
寂しい気持ちはあります。
青濤館も閉鎖になるとか・・・イチロー部屋も・・・

確かに企業もボランティアではないから
経営判断もあるでしょうけど。

貼り付けられた ようつべ
オリックスの球団歌「SKY」かと思いきや「そして 神戸」とは
参りましたm(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事