野球小僧

日本列島 高校野球の旅 ~鹿児島県編~

春 40回出場 69試合 28勝 39敗 2分 優勝; 1 準優勝; 1 ベスト8; 6
夏 65回出場 130試合 65勝 65敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 5 ベスト8; 10

鹿児島県とは日本の九州の南に位置する鹿児島の全域を県域とする県でごわす。かつては薩摩藩が置かれ、戦国時代に規格外の精強ぶりをみせた軍事都市として栄えました。ロケット打ち上げ施設を有している日本唯一の県でもあります。

コーエーの信長の野望シリーズでは、最南端と言う立地的強み、鉄砲伝来の地である種子島のスナイパー一族による鉄砲量産能力、超強力な能力が設定されていることもあり、クリアしやすい大名家となっています。島津家を選ばない場合には、超巨大国家のラスボス化して、クリアを阻みます。

独特の気風や、戦時中には暗号としても用いられた特殊性をもつ鹿児島弁、サツマイモや芋焼酎や桜島大根に黒豚など、他県にはない要素がてんこもりではあるが、観光業の他は一次産業従事者の比率が大きく、労働賃金やアルバイトの基本給は、日本全国で下から数えた方が早いようです。

【勝手に選んだご当地ソング】
♪ あいつにできる ことならば
  僕らにできぬ わけがない
  夢ならでっかい 夢をみろ
  薩摩隼人の 名にかけて
  ハー 西郷隆盛 おいらの兄貴
  国のためなら オハラハー
  死ねという ハー ヨイヨイヨイヤサー
  ( 「青年おはら節」 詞; 星野哲郎 / 唄; 西郷輝彦)

薩摩半島と大隅半島という2つの大きな半島を有していますが、野球の力関係でいえば鹿児島市を有する薩摩半島が優勢であって、大隅半島からの甲子園出場は2013年春の尚志館高が初めて。夏は2014年夏の鹿屋中央高まで待たねばならなりませんでした。

県大会の舞台となる鴨池球場にはかつて千葉ロッテマリーンズがキャンプ地としていましたが、福岡ソフトバンクホークスファンが多いのは当然ですが、なぜかしら、読売ジャイアンツファンが多いと言われているのが鹿児島県です。南国ならではの温暖な気候は一年中安定した練習環境を実現しており、野球のみならずサッカーでも全国的な強豪校が多い恵まれた土地です。

鹿児島県の高校野球は樟南高、鹿児島実業高、鹿児島商業高の3校が非常に強く、1981年から2005年までの25年間に渡ってこれら「御三家」の夏の甲子園独占が続いていました。サッカーでも似たような状態で、特に鹿児島実業高、鹿児島城西高と神村学園高が近年独占しています。野球でも近年になって神村学園高が力を注ぎ、鹿児島商業高に代わって新御三家としての地位を確立しつつあります。

【選抜大会出場回数ランキング】
1 鹿児島商高 12回出場 14 試合 1勝 12敗 1分 ベスト8; 1
2 鹿児島実高 9回出場 23試合 15勝 8敗 0分 優勝; 1 ベスト8; 3
3 樟南高 7回出場 11試合 4勝 7敗 0分 ベスト8; 1
4 神村学園高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 準優勝; 1
5 鹿児島玉龍高 3回出場 3試合 0勝 3敗 0分
6 鹿児島工高 1回出場 3試合 1勝 1敗 1分
6 尚志館高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
6 鶴丸高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分 ベスト8; 1
6 大島高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選抜大会勝利数ランキング】
1 鹿児島実高 9回出場 23試合 15勝 8敗 0分 優勝; 1 ベスト8; 3
2 神村学園高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 準優勝; 1
3 樟南高 7回出場 11試合 4勝 7敗 0分 ベスト8; 1
4 鹿児島商高 12回出場 14 試合 1勝 12敗 1分 ベスト8; 1
4 鹿児島工高 1回出場 3試合 1勝 1敗 1分
4 尚志館高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
7 鶴丸高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分 ベスト8; 1
7 鹿児島玉龍高 3回出場 3試合 0勝 3敗 0分
7 大島高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選手権大会出場回数ランキング】
1 樟南高 19回出場 43試合 24勝 19敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 4
2 鹿児島実高 18回出場 36試合 18勝 18敗 0分 ベスト4; 2 ベスト8; 2
3 鹿児島商高 13回出場 27試合 14勝 13敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 3
4 鹿児島玉龍高 4回出場 6試合 2勝 4敗 0分 ベスト8; 1
5 神村学園高 3回出場 5試合 2勝 3敗 0分
6 鹿児島高 2回出場 2試合 0勝 2敗 0分
6 甲南高 2回出場 2試合 0勝 2敗 0分
8 鹿児島工高 1回出場 4試合 3勝 1敗 0分 ベスト4; 1
8 出水商高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
8 鹿屋中央高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
8 れいめい高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選手権大会勝利数ランキング】
1 樟南高 19回出場 43試合 24勝 19敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 4
2 鹿児島実高 18回出場 36試合 18勝 18敗 0分 ベスト4; 2 ベスト8; 2
3 鹿児島商高 13回出場 27試合 14勝 13敗 0分 ベスト4; 1 ベスト8; 3
4 鹿児島工高 1回出場 4試合 3勝 1敗 0分 ベスト4; 1
5 鹿児島玉龍高 4回出場 6試合 2勝 4敗 0分 ベスト8; 1
5 神村学園高 3回出場 5試合 2勝 3敗 0分
7 出水商高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
7 鹿屋中央高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
9 鹿児島高 2回出場 2試合 0勝 2敗 0分
9 甲南高 2回出場 2試合 0勝 2敗 0分
9 れいめい高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【鹿児島県出身者で打線を組んでみた】
一番 ⑧ 赤田将吾 (日南学園高/西武ライオンズほか)
二番 ⑦ 亀山務 (鹿屋中央高/阪神タイガース)
三番 ⑥ 川崎宗則 (鹿児島工高/福岡ダイエーホークスほか)
四番 ⑨ 福留孝介 (PL学園高/中日ドラゴンズほか)
五番 D 井上一樹 (鹿児島商高/中日ドラゴンズ)
六番 ③ 古川清蔵 (鹿児島商/名古屋軍)
七番 ④ 黒江透修 (鹿児島高/読売ジャイアンツ)
八番 ⑤ 定岡智秋 (鹿児島実高/南海ホークス)
九番 ② 鶴岡慎也 (樟南高/日本ハムファイターズ)
   ① 北別府学 (都城農高/広島東洋カープ)

北別府学さん(宮崎・都城農高)は213勝を挙げ、沢村賞も2度。外木場義郎さん(出水高)は、ノーヒット・ノーランを3度も達成。「精密機械」と呼ばれた制球力を誇った北別府さんと、剛速球とカーブで三振の山を築いた外木場さん。1970年代から1980年代の「広島投手王国」の中心は薩摩隼人です。

県を代表する鹿児島実高からは読売ジャイアンツで51勝を挙げた定岡正二さん、南海ホークスのショートとして活躍した定岡智秋さんの兄弟ら、数多くの選手をプロへ送り出しました。鹿島忠さんは中日ドラゴンズで中継ぎや抑えとして活躍し、36勝14Sでした。

ライバルの鹿児島商高からは井上一樹さん。863安打、ホームラン79本でチャンスに強い選手でした。また、古川清蔵さんは1419安打を放ち、戦前に2年連続ホームラン王になりました。

さらに鹿実のライバル鹿児島工高からは川崎宗則選手。3年目あたりからレギュラーに定着し、2004年に盗塁王と最多安打のタイトルを獲得。2009年WBC日本代表にも選ばれるなど、球界を代表するショートです。

他にも亀山努さん(鹿屋中央高)、黒江透修さん(鹿児島高)、永射保さん(指宿商高)、木佐貫洋さん(川内高)、田之上慶三郎さん(指宿商高)らがいます。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
鹿児島と言えば指宿! 砂蒸し温泉風呂です。

鹿児島にはもう少しタレント揃いかと思ったのですが、案外小粒感でした。まあ、ピッチャーはそこそこそろっているので、守りのチームでしょうか。

マネージャーが天璋院篤姫・・・うーん、その手がありましたか。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

昨日はさんま御殿で九州の各県の出身タレントがトークを繰り広げてました。
鹿児島ははしのえみさんでしたね。

鹿児島といえば鹿実!定岡正二さんです。
鹿児島実業 定岡vs東海大相模 原の延長15回の戦い・・くぅー!
杉内俊哉の頃は怪物松坂大輔がいたからそちらに目がいっちゃいました。

打線は小粒ですね。ムネリンが3番ですから。
でもメジャーリーガーの三・四番ですね。

監督は島津斉彬で西郷どんがHC、マネージャーが天璋院篤姫でどうでしょう(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事