野球小僧

日本列島 高校野球の旅 ~広島県編~

春 73回出場 158試合 88勝 68敗 2分 優勝; 5 準優勝; 6 ベスト4; 5 ベスト8; 9
夏 81回出場 188試合 114勝 73敗 1分 優勝; 7 準優勝; 4 ベスト4; 2 ベスト8; 17

広島県とは、より有名でない中国地方において最大の都市、広島市を有する県です。日本の本州の西端の中国地方に位置し、瀬戸内海に面しており、瀬戸内海には大小合わせて約140の島を所持します。県内には、2か所の世界文化遺産があるのが自慢ですが、「お好み焼き」と「もみじ饅頭」ほどではありません。何回も書きますが、「お好み焼き」であって、決して「広島焼き」ではありません。「広島風お好み焼き」と言われているものが本来「お好み焼き」であって、それ以外を「大阪風お好み焼き」と呼ぶべきだとかの地の比とは言います。

ちなみに、私も「お好み焼き」とは広島的な焼き方であり、大阪的な「お好み焼き」は社会人になってから知った次第です。

【勝手に選んだご当地ソング】
 ♪ ええかげんな奴じゃけ ほっといてくれんさい
   アンタと一緒に 泣きとうはありません
   どこへ行くんね 何かええことあったんネ
   住む気になったら 手紙でも出しんさいや
   季節もいくつか 訪ねてきたろうが
   時がいくのもワカラン位に 目まぐるしかったんじゃ
   人が好きやけね 人が好きやけね
   さばくも さばかんも 空に任したんよ
   人がおるんよね 人がそこにおるんよね
   (「唇をかみしめて」 詞; 吉田拓郎 / 唄; 吉田拓郎)

甲子園で春夏通算202勝の野球どころです。当然のことですが、広島東洋カープの1年間の勝ち星よりも多い数字です。

古くから春の広陵高と夏の広島商業高との2強が中心となって、それに第3勢力が入れ替わり立ち代わり立ち向かう構図です。ただ、近年、広島商高がやや落ち込む中で、代わって台頭してきたのが夏にめっぽう強い如水館高です。何のため「じょすいかん」です。2011年の夏は7度目の出場でついにベスト8を射止めるなど、徐々に知名度を高めている「じょすいかん」です。

さらには立て続けに好投手を輩出する広島新庄高なども台頭してきており、戦国時代を迎えつつある。選抜に強い広陵高も夏は3度の準優勝が最高で、はだしのゲンでもわかるように広島県民の地元愛はハンパありません。実力は折り紙つき、中国地方の雄の呼び名は伊達ではなく、1988年以来遠ざかっている夏の頂点に期待は高まっています。

【選抜大会出場回数ランキング】
1 広陵高 23回出場 58試合 37勝 20敗 1分 優勝; 3 準優勝; 3 ベスト4; 3 ベスト8; 2
2 広島商高 21回出場 39試合 19勝 20敗 0分 優勝; 1 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 2
3 尾道商高 6回出場 18試合 12勝 6敗 0分 準優勝; 2 ベスト8; 2
4 広島工高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 ベスト8; 2
4 呉港高 5回出場 8試合 3勝 5敗 0分 ベスト8; 1
6 崇徳高 3回出場 7試合 5勝 2敗 0分 優勝; 1
7 瀬戸内高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
8 高陽東高 1回出場 4試合 3勝 1敗 0分 ベスト4; 1
8 広島新庄高 1回出場 3試合 1勝 1敗 1分
8 如水館高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
8 西条農高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 呉三津田高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 府中東高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 近大福山高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
8 総合技術高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選抜大会勝利数ランキング】
1 広陵高 23回出場 58試合 37勝 20敗 1分 優勝; 3 準優勝; 3 ベスト4; 3 ベスト8; 2
2 広島商高 21回出場 39試合 19勝 20敗 0分 優勝; 1 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 2
3 尾道商高 6回出場 18試合 12勝 6敗 0分 準優勝; 2 ベスト8; 2
4 広島工高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 ベスト8; 2
5 崇徳高 3回出場 7試合 5勝 2敗 0分 優勝; 1
6 高陽東高 1回出場 4試合 3勝 1敗 0分 ベスト4; 1
6 呉港高 5回出場 8試合 3勝 5敗 0分 ベスト8; 1
8 瀬戸内高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
8 広島新庄高 1回出場 3試合 1勝 1敗 1分
8 如水館高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分

【選手権大会出場回数ランキング】
1 広島商高 22回出場 58試合 43勝 15敗 0分 優勝; 6 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 2
2 広陵高 21回出場 50試合 29勝 21敗 0分 準優勝; 3 ベスト8; 6
3 如水館高 7回出場 13試合 5勝 7敗 1分 ベスト8; 1
4 呉港高 6回出場 16試合 11勝 5敗 0分 優勝; 1 ベスト8; 3
5 広島工高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 ベスト8; 1
6 高陽東高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト8; 1
6 山陽高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分 ベスト4; 1
6 崇徳高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分 ベスト8; 1
6 広島新庄高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分
6 瀬戸内高 2回出場 4試合 2勝 2敗 0分
6 西条農高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分
6 盈進高 2回出場 3試合 1勝 2敗 0分

【選手権大会勝利数ランキング】
1 広島商高 22回出場 58試合 43勝 15敗 0分 優勝; 6 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 2
2 広陵高 21回出場 50試合 29勝 21敗 0分 準優勝; 3 ベスト8; 6
3 呉港高 6回出場 16試合 11勝 5敗 0分 優勝; 1 ベスト8; 3
4 広島工高 5回出場 11試合 6勝 5敗 0分 ベスト8; 1
5 如水館高 7回出場 13試合 5勝 7敗 1分 ベスト8; 1
6 高陽東高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト8; 1
7 山陽高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分 ベスト4; 1
7 崇徳高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分 ベスト8; 1
7 広島新庄高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分
10 瀬戸内高 2回出場 4試合 2勝 2敗 0分

【広島県出身者で打線を組んでみた】
一番 ⑧ 広瀬叔功 (大竹高/南海ホークス)
二番 ④ 大下剛史 (広島商高/東映フライヤーズほか)
三番 D 張本勲 (浪華商業高/東映フライヤーズほか)
四番 ⑨ 山本浩二 (廿日市高/広島東洋カープ)
五番 ⑤ 藤村冨美雄 (呉港中/大阪タイガース)
六番 ⑦ 金本知憲 (広陵高/広島東洋カープほか)
七番 ③ 新井貴浩 (広島工高/広島東洋カープほか)
八番 ② 谷繁元信 (江の川高/横浜ベイスターズほか)
九番 ⑥ 広岡達郎 (呉三津田/巨人軍)
   ① 村田兆治 (福山電波工高/東京オリオンズ)

さすが、野球王国広島県です。ビッグネームが顔をそろえています。

村田兆治さん(福山電波工高)をはじめ、高橋一三さん(北川工高)、山本和行さん(広島商高)、高津臣吾さん(広島工高)、野村弘樹さん(大阪・PL学園高)とピッチャーは充実しております。

内野も他に二岡智宏さん(広陵高)、小早川毅彦さん(大阪・PL学園高)も控えており、鉄壁です。
外野はさらに、簑田浩二さん(大竹高)、藤井康雄さん(大阪・泉州高)、山本一義さん(広島商高)と名前を挙げるだけでいっぱいいっぱいです。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
春の広陵高、夏の広島商高。どちらも甲子園に似合いますよね。

さて、昔の我が広陵中のユニフォームは、これまた昔の広陵高のユニフォームデザインと同じでした。当時の先生がわざわざ許可をもらったそうです。

広島県はプロ野球チームもありますので、小さい頃から野球が生活の一部みたいなものかも知れないですね。

それだけ、タレント揃いなのでしょうね。
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

広島といえば中国地方の雄・・間違いありません!認めます!

そして広島といえば広島商業です。
一番印象に残っているのは佃さん、達川さん、金光さんがいた春の大会で江川さんの作新を破った試合ですね。尤も決勝では破れてしまいましたが。そして夏は決勝で静岡高校をサヨナラスリーバントスクイズでしたね。迫田采配は凄かったと今でも思っています。

打線は凄すぎます!!
広瀬さん、大下さんの一・二番
張本さん、山本浩二さん、藤村さんのクリーンアップ
金本さん、新井さんが六・七番ですもんね~
あの柳田悠岐選手が入れないのですから~

チーム広島 JAPANより強いかも~~~
負けたら”喝”でしょう!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事