野球小僧

日本列島 高校野球の旅 ~栃木県編~

春 34回出場 73試合 38勝 33敗 2分 優勝; 1 準優勝; 2 ベスト4; 4 ベスト8; 3
夏 60回出場 115試合 57勝 58敗 0分 優勝; 2 準優勝; 1 ベスト4; 3 ベスト8; 5

栃木県とは北関東の平地部の一番北に位置する日本の都道府県の一つです。県庁所在地は宇都宮市であり、たまに勘違いされるが栃木市でありません。

餃子が名産品であり、消費量も日本一と言いたいところだが、 現在は静岡県浜松市の浜松餃子に首位を奪われています。よって近年はイチゴ押しになっています。「とちおとめ」が日本一の生産量ですが、最近「あまおう」やら「アイベリー」やらライバルが多数出現していることもあり、「とちひめ」「とちひとめ」「なつおとめ」「スカイベリー」などなど、あります状態になっています。

【勝手に選んだご当地ソング】
♪ 右へ曲がって 左に折れて
   この坂 明日へ 続くのですか
   あなたとふたりの 道行きを
   一生一度の 我が儘(まま)と
   赦(ゆる)して下さい いろは坂
   (「いろは坂」 詞; つじ伸一 / 唄; 原田悠里)


単独代表校を出すようになった1975年以前は関東大会・北関東大会で出場権を争っていました。当初は茨城県・群馬県勢に押されて代表校を甲子園に出せないことも多かったですが、戦後に作新学院高が実力をつけてくると、出場機会も大幅に増えていき、1962年には全国で初の同年春夏連覇を達成しました。

1県1代表制移行後は作新学院高のほか、宇都宮南高、佐野日大高、足利工業高、文星芸大附属高(旧; 宇都宮学園高)などが入れ替わり立ち替わり代表になる戦国時代に突入する一方で、甲子園における成績では少々伸び悩みました。

2000年代に入ってからは、攻守交代時にベンチで抱き合うキワモノ・ネタイメージのチームもあり、話題が先行するようになりました。

しかし、2011年選手権大会で雨男を擁して久しぶりに作新学院高が自身、そして県勢として49年ぶりに準決勝進出、古豪・栃木県の復活を予感させ、以降も安定して甲子園進出を重ねており、ベスト8・ベスト16と安定した実績を残し、ついに2016年選手権大会で優勝しました。

ただ、実力の割には作新学院高は目立たないです。「ゴメンねゴメンね~」

【選抜大会出場回数ランキング】
1 作新学院高 9回出場 20試合 11勝 8敗 1分 優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 1
2 宇都宮工高 5回出場 10試合 4勝 5敗 1分 ベスト8; 2
3 佐野日大高 4回出場 9試合 5勝 4敗 0分 ベスト4; 1
4 国学院栃木高 3回出場 8試合 5勝 3敗 0分 ベスト4; 1
4 宇都宮商高 3回出場 4試合 1勝 3敗 0分
6 宇都宮南高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 準優勝; 1
6 文星芸大付高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト4; 1
6 小山高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分 準優勝; 1
9 白鴎大足利高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
9 栃木高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 栃木商高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
9 真岡工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選抜大会勝利数ランキング】
1 作新学院高 9回出場 20試合 11勝 8敗 1分 優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 1
2 国学院栃木高 3回出場 8試合 5勝 3敗 0分 ベスト4; 1
2 佐野日大高 4回出場 9試合 5勝 4敗 0分 ベスト4; 1
4 宇都宮南高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 準優勝; 1
4 文星芸大付高 2回出場 6試合 4勝 2敗 0分 ベスト4; 1
4 宇都宮工高 5回出場 10試合 4勝 5敗 1分 ベスト8; 2
7 小山高 2回出場 5試合 3勝 2敗 0分 準優勝; 1
8 白鴎大足利高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
8 宇都宮商高 3回出場 4試合 1勝 3敗 0分
10 栃木高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
10 栃木商高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
10 真岡工高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選手権大会出場回数ランキング】
1 作新学院高 12回出場 35試合 25勝 10敗 0分 優勝; 2 ベスト4; 2 ベスト8; 1
2 文星芸大付高 10回出場 20試合 10勝 10敗 0分
3 佐野日大高 6回出場 10試合 4勝 6敗 0分 ベスト8; 1
3 足利工高 6回出場 7試合 1勝 6敗 0分
5 宇都宮南高 5回出場 8試合 3勝 5敗 0分
6 宇都宮工高 4回出場 12試合 8勝 4敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 1
6 小山高 4回出場 6試合 2勝 4敗 0分
8 白鴎大足利高 3回出場 4試合 1勝 3敗 0分
9 鹿沼商工高 2回出場 2試合 0勝 2敗 0分
10 宇都宮高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分 ベスト8; 1
10 栃木高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分 ベスト8; 1
10 小山西高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分
10 宇都宮商高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
10 黒磯高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
10 国学院栃木高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
10 青藍泰斗高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分
10 栃木翔南高 1回出場 1試合 0勝 1敗 0分

【選手権大会勝利数ランキング】
1 作新学院高 12回出場 35試合 25勝 10敗 0分 優勝; 2 ベスト4; 2 ベスト8; 1
2 文星芸大付高 10回出場 20試合 10勝 10敗 0分
3 宇都宮工高 4回出場 12試合 8勝 4敗 0分 準優勝; 1 ベスト4; 1 ベスト8; 1
4 佐野日大高 6回出場 10試合 4勝 6敗 0分 ベスト8; 1
5 宇都宮南高 5回出場 8試合 3勝 5敗 0分
6 小山高 4回出場 6試合 2勝 4敗 0分
7 宇都宮高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分 ベスト8; 1
7 栃木高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分 ベスト8; 1
7 足利工高 6回出場 7試合 1勝 6敗 0分
7 白鴎大足利高 3回出場 4試合 1勝 3敗 0分
7 小山西高 1回出場 2試合 1勝 1敗 0分

【栃木県出身選手で打線を組んでみた】
一番 ④ 片岡治大 (宇都宮学園高/埼玉西武ライオンズほか)
二番 ⑨ 小関竜也 (国学院栃木高/西武ライオンズほか)
三番 ⑥ 石井琢朗 (足利工高/横浜ベイスターズほか)
四番 ⑧ 真中満 (宇都宮学園高/ヤクルトスワローズ)
五番 ⑤ 飯原誉士 (小山高/ヤクルトスワローズ)
六番 D  高山忠克 (作新学院高/国鉄スワローズほか)
七番 ⑦ 島野育夫 (作新学院高/中日ドラゴンズほか)
八番 ② 高谷裕亮 (小山北桜高/福岡ソフトバンクホークス)
九番 ③ 斉藤浩行 (宇都宮南高/広島東洋カープほか)
       ① 江川卓 (作新学院高/阪神タイガースほか)

なんと言っても江川さん(作新学院高)につきます。「10年に1人」と言われるピッチャーは何人も出現しますが、その後40年近く経ってこのクラスのピッチャーは出現していません。「昭和の怪物」でした。絶頂期はその高校時代だったと思います。
特に三年生の選抜大会でしょう。その後、大学からプロ入りしてから、高校時代の恐ろしいほどのピッチングが影を潜めたのは残念でした。

ほかにも、高村祐さん(宇都宮学園高)、小野和義さん(東京・創価高)、渡辺俊介さん(国学院栃木高)、成瀬善久選手(神奈川・横浜高)、沢村拓一選手(佐野日大高)と豪華顔ぶれです。

野手は俊足巧打の片岡治大選手(宇都宮学園高)、2000本安打の石井琢朗さん(足利工高)に真中満さん(宇都宮学園高)、飯原誉士さん(宇都宮学園高)、高山忠克さん(作新学院高)のスワローズ勢と揃っています。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
栃木県。プライベートでも出張でも行ったことあります。

栃木名物と言ったら、何と言っても鬼怒川温泉と江川さんですものね。そして、ドカベンでの栃木代表と言えば、赤城山高校。左右投げの設定には驚きました。

もちろん、このシリーズは47回の予定です。ただ、すでに何処かの県でつまづいています。それって・・・?
eco坊主
おはようございます(*Ü*)ノ"☀

次は栃木県ですか~
シレっとギャグまで織り交ぜていますね(笑)

江川卓さんしかいないでしょ!!!
作新学園当時は凄かったですもんね~
江川学院の中投手という弟の名前までドカベンのキャラになりましたもんね。

そういやぁ~沢村拓一もでしたね。
(8.7のvs鯉が忘れられません)

BTW:このシリーズ47回続くのかしら?
そして47番目はスタバと同じく・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事