野球小僧

ファンの想い

プレーヤーとしては今年で終わりますけれども
ドラゴンズファンに戻って



中日ドラゴンズ80周年記念の前後編の2部構成で制作されたCMの後編「ファンの想い」編には、前編「これからも共に」編に、ちょこっと出演していただいた和田一浩さんがファンに戻って応援する姿が描かれています。

「継承される魂」をコンセプトに、球団80年の歴史を支えてきたのは、ファンの思いであり、選手の誇りであり、そして地域の力です。そしてそれは、これからも受け継がれていく、未来に向かっていくべきものでもあります。前編「これからも共に」編、後編「ファンの想い」編を通して、80周年のメモリアルイヤーをファンのみなさまと一緒に盛り上げ、ぜひナゴヤドームでファンのみなさまと一緒に新しい歴史をつくる選手たちに力を与えてください。(公式サイトより)

3月1日(火曜日) WEB限定先行解禁 80周年記念サイト、Facebook、Twitter
3月5日(土曜日) ナゴヤドーム、街頭ビジョン(名古屋駅西口、地下鉄名古屋駅、栄駅など)

3月19日(土曜日) テレビCM公開(3月28日まで)

くどいようですが、中国・山陰地方在住のドラファンの方に業務連絡しておきますが、テレビCMは東海三県限定になっていますので、このブログで前編(http://blog.goo.ne.jp/full-count/e/1c5b2acb39c91b13b44aa9359689e5a6)と共にお楽しみください。

野球でも何でも同じことです。


応援してくれる人がいるから、頑張れる。
応援できるものがあるから、明日も頑張れる。

ライバルがいるから、強くなれる。
強くなれるから、また、新しいライバルに挑戦できる。

先人が築いてきた伝統があり、それを受け継いでいく。
今まで生きて来た証を、次の世代に受け継いでいく。

人の想いはどんな時でも、いつの時でも変わりません。

前編を観てからの後編は、思ったものとはちょっと違った雰囲気ですが、このCMを観ると「ああ、ドーム(球場)に行きたい」と思うものです。 
きっと、80年前とスタイルは違えども、その想いは変わらないものでしょうね。

是非、みなさんのご視聴、ナゴヤドームへのご来場をお待ちしております。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
またまた、もう、内緒にしておく必要はありませんよ。
共に友として80周年を一緒に盛り上げましょう!!

なお、明日5日は山本昌さんの引退試合です。1日限定で選手契約を締結し、スワローズとのオープン戦(ナゴヤドーム)に先発し、打者1人と対戦する予定です。

お見逃しなく。
eco坊主
おはようございます。

山陰地方にドラフアンいたかしら・・・?

またまたベンちゃんの登場ですか~
インパクトを残した選手だったですね!
あと32試合で2000試合、あと62三振で1000三振・・
でも大学・社会人を経験しての2050本は素晴らしいです!
ってベンちゃんへのコメになっちゃいました^^;

中日球団創設80周年・・なんとか2位に漕ぎつけてください!
そしてCSまでは頑張ってくださいね~( ̄∀ ̄*)イヒッ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事