年末年始の国民的行事と言えば帰省や旅行。
JRや航空機などの公的交通機関の混雑はさることながら、高速道路の渋滞も国民的行事です。
そんななかNEXCO3社、本四高速と日本道路交通情報センターから2023年11月28日に年末年始期間(2023年12月28日~2024年1月4日の8日間)における高速道路の渋滞予測が発表されました。
10km以上の渋滞のピーク日は上下線ともに2024年1月2日。下り線で20回、上り線で47回発生すると予測されています。
いわゆる帰省ラッシュといわれる2023年12月29日、12月30日の下り線渋滞は12回。逆のUターンラッシュといわれる2024年1月2日、1月3日には帰省ラッシュも重なるのかはわかりませんが、下り線で10回、上り線で34回と予測。
上下線別では10km以上の渋滞は下り線が計62回、上り線が118回。つまり、帰省が分散されるとの予測です。ただ、こういうニュースによって、逆に「空いていそうだから」と集中するという逆効果もあると思うのですが。
特に長い渋滞予測
NEXCO東日本
下り:1月2日 11時頃、東北道 羽生PA付近、最大25km
上り:1月2日 17時頃、東北道 加須IC付近、最大35km
NEXCO中日本
下り:12月29日 8時頃、東名高速 秦野中井IC付近、最大40km
上り:1月2日 12時頃、東名高速 綾瀬スマートIC付近、最大30km
NEXCO西日本
下り:12月29日 16時頃、名神高速 大津IC付近、最大15km
上り:1月2日 15時頃、九州道 広川IC付近、最大20km
本四高速
上り:1月2日 16時頃、神戸淡路鳴門道 淡路IC付近、最大15km
ちなみに、ここには登場していない中央自動車道の上り線。東京都と神奈川県境の小仏トンネル~談合坂SAの名前がありません。ほぼ毎週末恒例となっている渋滞のメッカであるにも関わらずですが、どうしちゃったのでしょうね。
以前、YouTubeで観たのですが、大月IC(山梨県)~八王子IC(東京都)の区間において、渋滞の高速道路をそのまま行った方が速いのか、高速道路を降りて一般道を行った方が速いのかを同時に比べるというのがありました。
渋滞、時期や天候などの環境にもよるでしょうけど、結論としては「高速道路の渋滞で所要時間が約90分であるならば、高速道路の方が速い」というものでした。この区間の場合、どちらを選ぶかの見極めは所要時間が90分~120分以上か以下のようです。
なお、私も以前にこの区間で渋滞にはまったことがあり、その際に高速道路を降りて一般道で八王子ICまで行ったことがありますが、途中はすれ違いもできないような峠道、たぬきが道路の真ん中に居座っていたり、まったく人気のないような真っ暗な道だったり、結果的には120分以上かかった記憶があります。
それ以降、どうしても渋滞と重なりそうな日に高速道路を使う場合には、朝早くか、夜遅くの渋滞に遭わない時間を選んで、国民的行事には参加しないようにしています。
何はともあれ、帰省する方は交通安全には充分気を付けてくださいませ。
本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さまにとって、今日という日が昨日よりも特別ないい日でありますようにお祈りいたしております。
また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。
JRや航空機などの公的交通機関の混雑はさることながら、高速道路の渋滞も国民的行事です。
そんななかNEXCO3社、本四高速と日本道路交通情報センターから2023年11月28日に年末年始期間(2023年12月28日~2024年1月4日の8日間)における高速道路の渋滞予測が発表されました。
10km以上の渋滞のピーク日は上下線ともに2024年1月2日。下り線で20回、上り線で47回発生すると予測されています。
いわゆる帰省ラッシュといわれる2023年12月29日、12月30日の下り線渋滞は12回。逆のUターンラッシュといわれる2024年1月2日、1月3日には帰省ラッシュも重なるのかはわかりませんが、下り線で10回、上り線で34回と予測。
上下線別では10km以上の渋滞は下り線が計62回、上り線が118回。つまり、帰省が分散されるとの予測です。ただ、こういうニュースによって、逆に「空いていそうだから」と集中するという逆効果もあると思うのですが。
特に長い渋滞予測
NEXCO東日本
下り:1月2日 11時頃、東北道 羽生PA付近、最大25km
上り:1月2日 17時頃、東北道 加須IC付近、最大35km
NEXCO中日本
下り:12月29日 8時頃、東名高速 秦野中井IC付近、最大40km
上り:1月2日 12時頃、東名高速 綾瀬スマートIC付近、最大30km
NEXCO西日本
下り:12月29日 16時頃、名神高速 大津IC付近、最大15km
上り:1月2日 15時頃、九州道 広川IC付近、最大20km
本四高速
上り:1月2日 16時頃、神戸淡路鳴門道 淡路IC付近、最大15km
ちなみに、ここには登場していない中央自動車道の上り線。東京都と神奈川県境の小仏トンネル~談合坂SAの名前がありません。ほぼ毎週末恒例となっている渋滞のメッカであるにも関わらずですが、どうしちゃったのでしょうね。
以前、YouTubeで観たのですが、大月IC(山梨県)~八王子IC(東京都)の区間において、渋滞の高速道路をそのまま行った方が速いのか、高速道路を降りて一般道を行った方が速いのかを同時に比べるというのがありました。
渋滞、時期や天候などの環境にもよるでしょうけど、結論としては「高速道路の渋滞で所要時間が約90分であるならば、高速道路の方が速い」というものでした。この区間の場合、どちらを選ぶかの見極めは所要時間が90分~120分以上か以下のようです。
なお、私も以前にこの区間で渋滞にはまったことがあり、その際に高速道路を降りて一般道で八王子ICまで行ったことがありますが、途中はすれ違いもできないような峠道、たぬきが道路の真ん中に居座っていたり、まったく人気のないような真っ暗な道だったり、結果的には120分以上かかった記憶があります。
それ以降、どうしても渋滞と重なりそうな日に高速道路を使う場合には、朝早くか、夜遅くの渋滞に遭わない時間を選んで、国民的行事には参加しないようにしています。
何はともあれ、帰省する方は交通安全には充分気を付けてくださいませ。
本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。
皆さまにとって、今日という日が昨日よりも特別ないい日でありますようにお祈りいたしております。
また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。