映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

ゆり根入り赤飯 ゆり根入り水まんじゅう食べてきました

2010年07月04日 | ■ぷちグルメ



ゆりの里公園でゆり根入り赤飯見っけ!

水まんじゅうにもゆり根がいっぱい入ってたよ


ゆり根の味がわからない。味しない。


けど

水まんじゅうは冷たくっておいし。



  












春江名産の赤飯だって。


ゆり根入り和菓子もあるの?









誰かの言った通り

こじつけイベントの味かも知れないけど


でもぉ

何かを始めないと町がしぼんじゃうもんね(*^_^*)




ゆりの根ってほんとはどんな味?







美味しいビールの飲み方 フォトムービー

2010年06月28日 | ■ぷちグルメ




越前焼ビアマグで美味しくビールが飲めますって。(^◇^)

クリーミーできめ細かな泡立ち

のど越しすっきり~味はまろやか~!

発泡酒でも美味しくなるって。



楽しい飲み方フォトムービー見てね(*^。^*)





泡がキライ!泡をよけて飲んでたのに

泡をいっぱいと立てなきゃならないなんて(゜o゜)

なんとショック!



日本酒でも試してみてって。ワンランクアップするって。











で、ワタシ今夜は缶チューハイ!






でもぉ~中が見えた方が好き!

だって、色が見えないのって楽しめないもの(~_~;)









ウチゴハンは春の旬もので。

2010年06月03日 | ■ぷちグルメ


山菜採りの上手な方から 

手作りで、きゃらぶきの佃煮をいただきました

ラッキー(^^♪



大好きだけど 作るの面倒!

だって、

一本一本筋を取るのって 気が遠くなりそう~





夕食には

玉子焼き、竹の子とわかめ、ワラビのおひたしも


手間いらずの簡単ヘルシーメニュー!





旬の物をいただくと長生きできるって 


ほんと?







ベジタブルランチとマンゴーケーキ食べてきました

2010年05月29日 | ■ぷちグルメ


お友達とベジタブルランチ食べてきました(^O^)/

野菜のソムリエが こだわる食材と調味料だって・・。






ヘルシーなベジタブルランチだけで・・

と思ったが。

目も心も ケーキに誘惑されちゃった





美味しい!さっぱり甘味で心も満足!

ごちそうさま。


ベジタブルランチの詳しいお味ブログはこちら ぽちっとどうぞ



今回の画像は携帯で撮ったものです。








食べられない わっ菓子 森のアートフェスタ ⑤

2010年05月26日 | ■ぷちグルメ

金津創作の森 森のアートフェスタで

苺ケーキとお菓子発見!

食べれると思ったのに、お腹すいてるのに

なんとォー!



食べれませーーーん!






ミントも入ってるって

アズキも入ってるって

なのに、食べれないって。


どんな泡が立つのでしょ?どんな匂いがするのでしょ?



シアバターとオリーブオイルだから

お肌ピカピッカになるかも。






食べられない苺ケーキ ブログ






ホームページもご覧くださいませ。





デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ