映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

アンケートも動画にする

2017年01月30日 | デジタル紙芝居動画活用

色んなイメージを並べるだけでお話し動画に!

誰でも最初は初心者

はじめよう!

やってみよう!



デジタル紙芝居動画制作マニュアルスティック1本で
あれこれ迷わない!



お話しを動画にする






デジタル紙芝居教室では、
動画制作にaviutlを活用しています。





デジタル紙芝居教室ホームページコチラ




動画で水仙のお話しをします。公衆電話のお話し動画。

2017年01月30日 | デジタル紙芝居動画活用
今日は、午後から仁愛女子高の先生が習いに来ました。

テーマは「水仙、花の命」だそうです。

素敵なプレゼン教材になるよう楽しんでいただきます。



先生が描いたシナリオを動画にする。

そして、生徒たちに
作った動画で、紙芝居のようにお話しをする。

只今制作中!




公衆電話のお話し動画





aviutlでデジタル紙芝居

日記も回想録も、想いを時間軸(タイムライン)に並べるだけ!




デジタル紙芝居教室のマニュアルスティック

デジタル紙芝居動画編集マニュアルver.2
1回無料講座が付いてます。



デジタル紙芝居教室ホームページコチラ











音声も、合成も、これ1本で動画作り~

2017年01月29日 | デジタル紙芝居動画活用
デジタル紙芝居教室のマニュアルスティックver.2


音声も、合成も、コマ絵も、

これ1本で

動画が作れます。


TOSHIさんの歌で動画を作りました。



デジタル紙芝居教室のマニュアルスティックで動画作り




お話しを動画にする。(自己表現)

作った動画で、紙芝居のようにお話しをする。(伝達)




メールでのお問い合わせはコチラ

デジタル紙芝居教室ホームページはコチラ








簡単操作、マニュアルスティック一本で動画にする

2017年01月29日 | デジタル紙芝居動画活用
デジタル紙芝居教室のマニュアルスティックで

想いや、イメージを、

動画キャンバスに並べるだけ!


すぐできる!


いっぺんやってみよう!




デジタル紙芝居教室用マニュアルスティック






お話しを動画にする(自己表現)
作った動画で、紙芝居のようにお話しする(伝達)



ものづくりには「ものがたり」がある。

そんなものがたりを動画で伝えよう。





メールでのお問い合わせはコチラ

デジタル紙芝居教室ホームページはコチラ










お見舞い動画へのコメントいただきました・・・ようつべ

2017年01月25日 | デジタル紙芝居動画活用
YouTubeコメント。

お見舞い動画に、TOSHI さんからのコメントです。


お役に立てて、ほんとに嬉しいです。


どうか、元気な姿で、YouTubeへ帰って来てください。








人生ものがたり

わが人生の1ページに、心の1ページに追加いたします。

YouTubeで知り合った歌仲間

ぜひ、語り、伝え、残したい!と思います。



デジタル紙芝居教室ホームページはコチラ




デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ