映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

「歳をとったらヒマ?」~~~とんでもない!

2019年07月11日 | デジタル紙芝居プログラム
歳をとったらヒマ?

歳をとったらヒマ?デジタル紙芝居研究会。

とんでもないでしょ!




昨夜、所ジョージの笑ってこらえてを見ていたら、そんな話しが・・・・・・


歳をとって、自分を暇にしたら、それはもう認知症、ボケ、うつまっしぐら!



自分を暇にしない意識・習慣・訓練を怠らない!

こればっかりは、自分でやらなきゃ、誰も何もしてはくれない!


でも、はっきり言って、具体的に何をしたら良いか分からないでしょ?!


そんな時は、「デジタル紙芝居映像回想システム」の意識・習慣・訓練を超おススメ!


デジタル紙芝居研究会。お話しや思い出をデジタル化する。そのお話しや思い出のデジタル紙芝居作ります。




デジタル紙芝居研究会CM




デジタル紙芝居映像回想システムの問合せは、
デジタル紙芝居研究会のアトリエ・教室・研究会 ⇒ ホームページ




デジタル紙芝居研究会の教室に習いに行く。デジタル紙芝居研究会の教室へ習いに行く!



デジタル紙芝居教室でレクチャー、実習、習得することができる。
「デジタル紙芝居映像回想システム」のレクチャー申し込みは⇒デジタル紙芝居研究会


*****************************

ホームページにもどる
デジタル紙芝居研究会ホームページです。


自分のデジタル紙芝居を作る。
自分のデジタル紙芝居を作ろう!わくわくするよ。プレゼンが変わるよ。コミュニケーションが変わるよ。やってみよう!




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢世代・・・高齢山に登山... | トップ | デジタル紙芝居研究会のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

デジタル紙芝居プログラム」カテゴリの最新記事