映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

勝山差義長まつり カメラマンも踊る奇祭!デジタル紙芝居にしよう!

2011年03月02日 | デジタル紙芝居映像制作教室➀
地区の伝統まつりを読み聞かせデジタル紙芝居にしよう!

よぉ!浮いた浮いた♪浮いたぁ♪
勝山サギッチョまつり行って来ましたヽ(^o^)丿

今回はビデオカメラマンが多くてビックリ!
カメラマンも踊りまーーーす!♪
  
presents by fumiekikaku   勝山差義長まつり デジタル紙芝居


12地区の櫓は次にアップします(*^。^*)
関連記事はこちら


こんなお祭りもデジタル紙芝居なら、
誰でも簡単に、そして楽しく「映画」に出来ちゃいます!


子供から、高齢者まで、誰でも、簡単に、楽しく
自分の素材や作品で、デジタル紙芝居にしよう!




デジタル紙芝居制作教室では
自分の素材や作品で、
誰でも、簡単に、楽しくできるプログラムでサポート致します!





・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

いつでも、生徒募集。
子供、高齢者まで、どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

デジタル紙芝居制作教室      
お気軽にふみえ企画へお問い合わせ下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
左義長 (ぽん太)
2011-03-04 06:31:46
カメラも躍らせてしまう、思わず笑っちゃいました。行きたいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。