うちのソウタシエコード、ノーマルカラー60色!と胸を張って言っていますが、それでも、これ欲しい色とちょっと違うんよね。。。ということがあります。
たとえば、「もう少しオリーブに近い緑がほしいけど、この緑は黄色すぎる…」とか。
そういう時はどうするか。
①周りや中に使うビーズを考える
色は周りに持ってくる色で見え方がかわります。
周りに彩度の低いものをもってくると色味がはっきり見え、鮮やかなものをもってくると色が抑えられて見えます。
また、周りの色に引っ張られて色相が変わって見えることもあります。
でも、これって、なかなか難しくて計画通りにはいかないことが多いかも。
そこでオススメはこちら
②コードを重ねることによって混色したイメージをつくる です。
トップ画像のモチーフは使っている2種類のコードの中間の色が欲しかったので、2本を重ねる部分をつくりました。
そうすると自分のイメージに近い色にまとまってにやり。(もちろんどちらのコードを内側にするかで印象はガラッとかわりますのでここは慎重にいきます)
コードの色がしっくりこないというときは、ぜひやってみてください。新しい発見があるかもです。
「大きいモチーフをウォレットバッグバッグのフタの部分につけてみたい」
という念願の作品。atelierfamilyさんのおかげでなんとか完成。
実はものすごく大変だったんですよー。
ウォレットバッグの完成度の高さに、ソウタシエつけたらせっかくのウォレットバッグの良さを殺してしまうんじゃないかという恐怖。
この恐怖と戦いながらの2週間。
モチーフが決まらず何度もやり直し。捨てたコードのなんとも多いこと。
留め具の部分のおさまりが悪くて、これでは開け閉めが難しい。でもこの位置からずらすことはデザイン上できない。
ではどう固定する???難題が次々と。ビーズが不足して注文のため中断したり。
なんとかモチーフがまとまってバッグとあわせたらなんかイメージと違う!?外側のブリックステッチに賭ける!
完成になんとかこぎつけて、インスタやFacebookでたくさんの方にいいねやコメントいただいてほっとしました。
いつも応援してくださって本当にありがとうございます。
ウォレットバッグは全部で5点。
このオックス生地にソウタシエの大きいモチーフタイプが2点
ラミネート生地に小さいソウタシエが3点
3月3日のお雛祭りからスタートする展示会にて販売いたします。
実物を見ていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます