庭の小花 2018-03-31 10:49:47 | 日記 スノーフレークが咲き出してる。 ベロニカ オックスフォード ブルーも可愛い。 セリンセ。 アネモネの花も見えてきてる。 先日、出先で、和風パスタを教えてもらい、アサリは砂出しに間に合わないので シーチキンで作ってみた。麺つゆで味付けです。
ギンギアナム 2018-03-31 10:41:47 | 日記 冬の寒さで枯らしてしまったギンギアナム、 お隣さんから貰った鉢でした。 いつか、謝らなくてはと思っていて、今朝、白状しました。 なんと、次の鉢を下さったのです。 大きな株で、素敵な鉢で。 お隣さんは、何を育てても上手で、頂くことばかり。 庭のチューリップ、第1号の開花と思い、upしています。 ほかの場でも、咲いてるチューリップを発見。
雑貨屋さんへ 2018-03-30 22:44:41 | 日記 1ヶ月くらい前に、先輩と一緒に行きましょうと軽い約束していた雑貨屋。 隣町にあり、我が家からは近く、買い物に近くまで度々出かけていたけど 寄ることもなく日々が過ぎていました。 今日、先輩と訪れ、楽しんできました。 ハンドメイドの商品が多く、 着ることがなくなった着物や帯をリサイクルしていて 正装からカジュアルな物まで並び、安価でした。 見本に、買おうかとも迷ったけど 物を減らしている時期で、取り敢えずは、小さなカエル君を買うだけにしました。 着物地から、同じ物、同じようには縫えないけど、少し工夫して 自分用の服にチャレンジしてみようと気持ちが切り替わっています。
大根干したよ。 2018-03-29 11:03:09 | 日記 先っちょは硬くて使えない大根で、良いところだけをスライスして、 スライサーにかけたんだけど、干しています。 はりはり漬けにするか、煮ようと思う。 友人にレースフラワーの苗を頼まれていて、 こぼれ種をポットに上げていたのを差し上げることに。 ワスレナグサもあるんだけど、どうかなあ? もう、咲き始めてる。
モヘアの毛糸で 2018-03-29 10:55:42 | 日記 友人にクマのあみぐるみ編んでる事が伝わり、 編みかけのモヘアの毛糸を渡されました。 いくつかモチーフが編まれていて、本もセットです。 本の中の、どれを編もうとしたのか? ご本人も忘れてるって。 良く似たページを見つけ、モチーフを編んで、 マフラーにすることにした。 友人は毛糸を下さったんだと思うけど、 編み上げて、プレゼントしよう。 彼女は、黒っぽいハイネックのイメージがあるので 時期外れにはなったけど、来季に使って貰おう。
庭の桜も開花 2018-03-29 10:51:35 | 日記 桜の花便りが届き、楽しい気分で暮らしています。 もう、これ以上は要らないけど、我が家にもノーブランドの桜が 咲き始め、upしたくなりました。 まだまだ、小さな樹ですが、 それなりに花も付いています。
桜情報 2018-03-27 10:56:59 | 日記 当地の近くの公園でも、桜が咲き始めました。 桜の花は、なぜか心までウキウキさせてくれます。 さあ、出かけよう!の気分です。 我が家のノーブランドの桜も、蕾が膨らんでいます。 友人は山桜だと言うのですが。 ハナニラも咲きそろいました。 素朴な花のクリスマスローズ、お顔が見えるようになりました。
気晴らしに 2018-03-26 20:46:06 | 日記 午前中は、片付けの追われ、午後から知人に連絡いれて待ち合わせ、 麦へ出かけました。 会いたいと思っていた友人も来ていて、気分転換になりました。 飾って貰っていた編みぐるみ、沢山売れて、売り上げ金を貰いました。 欲しい方に差し上げてくれたらいいと思っていたので、恐縮です。 途中のHCで、パセリとサニーレタスの苗、花を少しだけ買いました。 植える場所も無いはずだけど、楽しい気分になれるので、ついつい寄ってしまいます。 プランターに寄せ植えしました。 ディモルフォセカとネモフィラです。 フェンス越し写した水仙。 水栽培した後、地植えしてきたヒヤシンス。 お馴染みのパンジーも、ひっそりと。
ホッと一息 2018-03-25 10:31:52 | 日記 息子家族が関西の自宅へ無事帰り、 部屋の片付けしたり、寝具の洗濯や干したりで、 慌ただしくしていました。 お天気が良くて、仕事もはかどり、いつもの暮らしに戻りました。 ツレアイとの食事は、残り物の食材をチビチビと出して 残飯整理しています。案外、この方が満足しているのかも。 庭のミモザ、新芽が赤い種類ですが、枝が伸び過ぎて 剪定時期ではないと分かりながらカットしたので 花が殆ど無いです。小枝を部屋で飾って、ミモザも終わりにします。 花が沢山つくと、花粉症の方には迷惑かけるので、よかったかな。 小さな株の春蘭。 イベリスも蕾がいっぱい付いてます。
はっちゃんの春休み 2018-03-24 15:45:42 | 日記 21日から、今日24日まで、息子家族が我が家に帰省して春休みをしていました。 今日昼過ぎに帰ってくれて、やっと解放されました。 若い家族が増えると、料理の献立も若い人向きにもなり、 量も品数も増やしてしまいます。 外食もしたけど、家ご飯の方が落ち着くので、 材料も奮発して、母業を頑張りました。 食べ残した物を繰り返し出すわけにもいかず、 もったいないと保存してしまうので、 今日から、ツレアイとの食事は残り物を片付けることに。 4歳のはっちゃんは、とても元気で、お昼寝などしません。 ずっと、元気にはしゃぎ回っていて、相手する側も、頑張りました。 お下がりのリカちゃんハウスがお気に入り。 側にいて、頷いているだけでもいいので、休憩できるひと時です。 庭の菜園も耕して貰いました。 この跡地には、トマトを植えようと思う。
家族集合 2018-03-24 15:19:48 | 日記 21日は、家族全員が集まりました。 みんなの都合が合わなくて、やっとこの日に決まりましたが、 娘婿は仕事で欠席でした。 目的は、ファミリーバンドで、5月末のイベントに出場依頼があり、 練習と合わせです。 午後1時からは練習とリーダーからの連絡で、それまではダラダラ。 昼食は、お彼岸ということで、おはぎを準備しましたが、 なっちゃんは大好きなので、ほくそ笑んでいます。 3人で合わせたり 息子達も加わったり キラキラ武士で踊ったり。 今回から始めた曲は、ボーカルがひかるからなっちゃんに交代しました。 ひかるは、個人の活動が忙しくて、なっちゃんが引き継ぎました。 ギターのパートが無いのは寂しいけど、じいちゃんのエレキギターを頑張ることで カバーできると、ギターの師に言われたようです。 はっちゃんもギター(ウクレレ)で参加、ギターのひかるに憧れてます。 今まで演奏してきた曲にはひかるも加わってます。 休憩の時間に、誕生日月のsayuにタルトを作って、 ハッピーバースデーを歌いました。 今日の成果はyouーtubeにあげて、みんなで反省と練習に生かしています。
映画を観る 2018-03-20 22:24:46 | 日記 最近親しくなったMさんと映画「北の桜守」を観てきました。 帰り道で、布を買いたかったので、 岡南シネマを選んだつもりが、布屋さんが定休日で、 残念。 雨が昨日から降っています。 バイモユリが咲きました。 ムスカリの花、 楽しみにしていたダブルのクリローの花。 クリローの花の咲き始めはうなだれて咲くけど、 顔を上げてくれる花も見られるようになりました。
ラナンキュラス、ボケの花 2018-03-18 13:46:53 | 日記 ラナンキュラスの花色は沢山あり、選ぶのが難しいです。 どの色も、キレイです。 小さな暮らしで、どんどん増やすことは避けたくて、 ピンクと右の白っぽいのを揃えました。 ボケの花も咲いて、ほんの少し赤みが見えて来ました。 大きく育てたくないので、この先、どうしたらいいんだろう。 今季、最後の大根の簡単漬け。 青首の辺りは硬くなってるので、下半分くらいしか使えません。 砂糖と塩だけで漬けました。 おやつは、スノーボール。 しっかり粉糖を付けると、スノーボールらしくなるんだけど、 家用なので、出来るだけ控え目にしています。 パン焼く時、レーズンやクルミ、ピールなど何かを加えてしまうけど、 シンプルなのもいいかなと思い、塩味の食事パンです。 家人は、市販の軟らかい、フワフワを好むんですがね。
沈丁花 2018-03-16 10:23:26 | 日記 バックヤードで沈丁花が咲いていた。 目に付かない場所で、塀越しに気づきました。 側に行くと、香りが漂っています。 カランコエ。 寒い冬を乗り越えてくれた貴重な鉢です。 八重の花で、キレイです。 最近、SNSで広がって、豪華なパンランチしている画像が届き、 よし、家で頑張って作ってみようと、冷蔵庫にある物を ロールパンに挟んでみました。 すごい沢山の具材を挟んだつもりだけど、貧相。 日が経ってないはずのキュウリも腐りかけていて、サラダも貧相。 揚げ物で誤魔化し、ツレアイが会社に持っていくはずの カップスープが並ぶランチになりました。 あみぐるみは終わりにしようと思い、残り毛糸を 片付けながら、小さなマスコットを作っています。 これでは終わりが来そうにない。
花が咲く 2018-03-14 11:00:49 | 日記 蕾が固いので、枯れてしまったかと思ったボケです。 この写真は朝、昼前には、もっと花が開いていた。 場所などお構い無しのムスカリ。なんで、こんなところで咲くの? ムスカリは種でも増えるので、思いがけない場で顔を出します。 数年前の水栽培したヒヤシンスを地植えしておくと 花はか弱いけど、咲いてくれます。 ラナンキュラスは一株でも豪華。