シニアの小さな暮らし

シニアになり暮らしを縮小。庭の花に癒されながら、手作りの暮らしを楽しみます。

運動会 お宮参り

2020-10-04 10:32:03 | 日記

庭のケイトウ  シュウメイギク です。

孫のはっちゃんの運動会と生まれた次女みつきのお宮参りの写真や動画が届きました。
小学校のすぐ南が住まいなので マンションの廊下から写した写真は
運動会を俯瞰していて 一年生の競技はなんとも可愛い。
今は 生まれたばかりのみつきがいるので グランドへは息子と
嫁の両親が応援に行き 写真と動画も送られてきて 楽しみました。
お宮参りも コロナ禍で お詣りしただけで済ませたようです。

友人とランチ

2020-10-02 18:49:07 | 日記
昨日は 夫が出社していました。
ルーティンの朝仕事済ませてから 産直へブドウを買いに出かけました。
3カ所の産直を回ったけど 小袋入りは有るけど 箱入りで
送ることができるのには出会えませんでした。
タイミングが悪いのかもしれません。
仕方なく 八百屋さんのようなお店で ちょっと鮮度が悪いかもしれないと
思いながら買って 宅配で息子宅へ送りました。
明日は 孫のはっちゃんの運動会で ママさんの両親が来てくれるようで
私たちは辞退させてもらいます。そんな訳で お詫びにブドウを送ったのです。
孫次女のお宮詣りもするようだけど コロナ禍で出かける勇気が出ません。
今は お互いに自粛してもいいのでは思うのです。

昨日 夫が出社の予定が分かっていたので 友人と
ランチの約束していました。
友人はシングルで いつも私の都合に合わせて貰っています。
友人のオススメのミニョンへ予約しておきました。

ランチの写真など見てもつまらないですが upできる画像が無くて すみません。
ゆっくりさせて貰って お腹も充分満足していたのですが
 前から楽しみにしていたパフェを追加注文。
最初の画像です。
クリームがとても美味しくて  フルーツはフレッシュな物ばかりで 
もたれないです。この時は よく食べたね ぐらいでしたが 家に帰った頃には
食べすぎを感じて 夕食の準備が地獄でした。

中秋の名月。
せめてお団子ぐらいは作ろうと 白玉粉と絹豆腐で利休白玉粉団子をつくり
きな粉と黒蜜をかけました。
夫には焼き魚など夕食の準備はしましたが 私はお団子だけで
眠くて眠くて 早い就寝につきました。