町づくり奮闘記

三次市作木町での田舎づくり奮闘中「自然に生きる」

季節感

2007年04月24日 | つぶやき

弁当を配っているとお年寄りからたいへん喜ばれる、もちろん「社交辞令」ともおもわねばいけないが。

001 今日の会話の中では、季節の材料でおいしいとの事、普通は買ったものできれいにならんだ加工品のオンパレードだけど、地元の皆さんに出してもらった材料を主体にオリジナル調理で作るお弁当を好まれるわけかもしれない。そういえば我が家の冷蔵庫のなかも買ってきたものがほとんどです。昔はたけのこといえばそればっかり毎日でしたが、今はそのほかにもたくさんあります。一人暮らしやお年寄り世帯では「食材」の配達が普及しており加工品が、それも冷凍、油もの、ねりものと常備しています。便利といえば便利ですが、自然の食材が好まれる所以かもしれませんね。

あ!

そうそう調理の方法がいいのでおいしいのが第一です。とてもおいしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたっしゃ弁当

2007年04月24日 | つぶやき

本日は弁当の日?です

Img_1434 今日のメンバーはこの4人さんです。

たけのこを主流に使った弁当で季節感が出せるといいんですがね。

 午後3時より配送します、ご期待ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする