![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/40/90af5f9cf217e7174238fe277ce4d0a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/ff/d334b6605cb828b3b24591aef8216cd9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/cb/f2e62ad5781d544c108135e88f0c0d7a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/b0/27d5edee3df1cb90d4cf5b486d83bfd8_s.jpg)
天気が良いのでぜひと思っていた福山に行ってきました
2時間ちょっとでいkるなんてすごいですよね。
新聞では1000株となっていました
面積は1アール程度でしょうか
新しいところは少し花が小さくて残念でしたが来年はもっと良くなるでしょう
13頭確認しました(11時30分)
近くの好きな方が来られて、しばらくチョウ談義に花が咲きました。
備北公園には毎年いきんだが作木は知らなかったとのこと
来年はどうしても行くと言っておられました。
おかげさまで、いろいろなみなさんのお話では
中国地方でもかなりの位置にいるようです。
せんじつの山口と合わせて
来年の方向性が決まりました。
拡大場所も決まり、研究課題も見えました、
こうご期待、また夢が膨らみます
楽しい!