パソコンの前に座っていると膝元がすーすーする
小寒だそうである。
今朝降り始めた雪は1日中パラパラ
夕方から本格的にしとしとと降っています
明日の朝は積もっているであろう。
さすが小寒
自分酒を仕込んでいるが、ややおんど不足
どんな味になるやら?
楽しみである。
しゃつはどこにあるんだろう
はんかちは?
葬儀に出かける時、なにがどこにあるんだろう、と
もっとも昨秋に模様替えをしたせいもあるけど。
でも友人のおくさんが亡くなった後、「どこになにがあるんかさっぱりわからん」
昔関白宣言の歌に
「俺より先に行くな」
今日も奥さんに言いました。
あんたよりさきにいきたいのー
今夜のお知らせで、114歳の宮崎さんが亡くなったそうな、
逝かれる人がちょっと続くな~
すでに4日(それがどうした)
一部の部署が仕事を始めた
多くの接客業は1日、2日から(いつもどうり)勿論我が家も。
全国ではどっちが多いんだろう?
奥さんは当然仕事で
孫の守に翻弄されていたわけである。
じいちゃんじいちゃんととにかくついて歩き
ぱそこんをいらう、机をさんごうする、さわった物をまたひっくりかえす
めずらしいものが沢山あるらしく手が付けられないというか手当たり次第に手をつける。
牛飼いと除雪に明け暮れもしました、明日は親戚の葬儀
なかなかヤスマル時が無くて、たまには仕事休めをしてみたい
それが今年の希望?
ん!病気になるしか手がないか
これはいやだ!!
50センチの雪の中から始まりました。
奥さんはいつもどうりの出勤です。
昨年はご支援ありがとうございました。
皆さんや奥さんなど家族の支援で昨年もいろいろやりました。
特に小学校の児童が「ブッポウソウ」の保護に関わって、全国へき地教育大会で感激の発表をしてくれたことは、町づくりに関しても大きな成果だと思います。
岡三渕で荒廃していく農地を使ってのそば栽培に関する取り組み、森林整備。
高齢者に対する弁当、交通など地域に密着した課題に真っ向から取り組みました。
生活の糧である牛について、昨年は口蹄疫という事態に見舞われました。地区的には入手が難しい優秀精液の確保ができて、更なる改良に励みができました。
しかしながら高齢化がどんどん進んで地域生活に支障が出てきています。おかげさまで支えてくださる住民の皆様が、たくさん応援頂き足が抜けない状況で、うれしい?悲鳴でしょうか。
ブッポウソウも更なる取り組みを開始しています。
今朝の我が家の「雑煮」です、食に携わる我々は「感謝」をして頂きました。
UPしながら飲んでいるウィスキーは暮れからボトルが空きそうです、これから賀状を書きます、今年も相変わらずですが、更なる挑戦に取り組みたいと思っています、今年もどうぞよろしくお願いします。