見出し画像

古太郎のブログ

なぁんだ、ムクドリだったのか

今年はステイホームの大型連休、その後半。
5月5日は全国的に、こどもの日でした。
この日、ハシゴをかけての作業に臨みました。
高いところが苦手なのに…。

少し前から気になっていたのは、自宅の軒の下に小枝や樹皮などが落ちていること。
そこはちょうど、屋根が重なっている場所でした。
見上げると、下の屋根の雨どいにも同様なものがあります。
これは何者かの仕業???
隣の納屋にはモモンガが出入りしているので、お引越しか?
屋根裏に巣を作られては困るので、まずは偵察することにしたというわけです。

隙間を覗くと、明らかに巣のようなものが。
こりゃ許せぬ!
と、さっそく撤去開始。

すると。
奥の方から出てきたのは、青白い卵。
あれれ??
モモンガではなくて、鳥だったようです。

インターネットで検索したところ、ムクドリではないかと。
こどもの日でもありますし、気の毒なのでそっと元に戻しました。

コメント一覧

furutaro
c-hrloversさん、こんばんは。
わお、同じですねー!
なるほど、戸袋という選択もあるのですね。
音がすれば、普通はネズミと思いますよね。
撤去後の消毒まで、さすがです。
c-hrlovers
そうです、ムクドリです。
昨年、親戚の叔母の家の戸袋の中に同様の緑色のタマゴがありました。カタカタコトコト壁から音がするのでネズミかも知れないから見てよと連絡を受け、もしかしてと戸袋を見たらありました。ヒナが飛び立つまで待ったそうです。今年はムクドリも出入りせず、きっとお引越ししたのでしょう、タマゴも無いので、巣を掻き出して、中を消毒しておきました。
furutaro
zuisouさん、おはようございます。
確かに、同じ場所に作りそうですね〜。
幸い1階の屋根なので、ハシゴをかけての作業ができます。
撤去後は飛んで来ないように、何か工夫を考えたいです。
zuisou
おはようございます♪

まぁ…ムクドリなら無害みたいなので見守るしか無いですね~
来年は巣を作られないようにしましょう
鳥って毎年同じ所に巣を作る気がします。
furutaro
mashさん、こんにちは。
あらま、mashさんちにはコウモリが?そうでしたか。
なんだか、親しみを感じます(笑)
そうですね、早く無事に子育てを済ませてほしいです。
卵が無ければ、さっさと撤去してたのですがねー。
mashsann
古太郎さん、こんにちわ。

さすがはmashさんと同じ田舎暮らしですねェ。
モモンガの住み家があるとは・・・。(*^▽^*)
我が家でも10年位前にはコウモリが住んでましたから・・・。
ムクドリの卵・・・軒下の奥とは厄介ですが、今は見守るしかないのかな。
雛が育ったら撤去しましょう。
furutaro
vell24さん、こんにちは。
モモンガは家をかじるので、住んでほしくありません。
納屋は仕方なく…。
ムクドリだったのでほっとしましたが、下手に移すことも出来ずに戻したわけです。
致し方なしですね。
furutaro
一年生さん、こんにちは。
あはは、卵を食べる発想はさすがになかったです。
写真より鮮やかなブルーでしたよ。
モモンガがいて、夕方にはよく屋根の上から滑空してます。
furutaro
sinjyusaiさん、こんにちは。
ムクドリの親がいたようで、ハシゴをかけて準備しているときに飛び立ったみたいです。
息子が目撃していました。
恩返しより、恨まれたのではないかと(笑)
vell24
おはようございます。
な、何?モモンガの巣も有るのですか?
良いですネェ(^^)都会では都金出して観察するようです。

ムクドリの卵、綺麗な色ですネ。屋根の下に巣を作られて卵まで産まれてたら撤去出来無い・・・?他に場所の移動を願う事は出来ないのでしょうか?
akatuki1227330
こんにちは

ムクドリのたまごってこんな色なんですね~

でも自分がより驚いたのはモモンガがいるって事だったりして。(笑)

さすがに食いしん坊な自分もこれでたまごご飯作ろうとは思いませんでした(笑)

元気なひなが孵化する良いいですね~
sinjyusai
おはようございます。

ムクドリのタマゴですか?
親はどうしたのでしょうか?

良い事したのでムクドリの恩返しがきますね。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事