古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

50プリウスの点検で

2024年02月03日 | くるま
今日の愛媛県地方は、午後から雨になりました。
水源地は水不足が続いているので、その解消になればいいのですが…。

さてさて、プリウス(先代50系)のお話です。

先週は、わが家の50プリウスの点検がありました。
予約の当日、オーナーであるわが家の社会人2年生は勤務日だったので、代わって相方とともにディーラーへ向かいました。

いつもお世話になっているトヨタカローラ愛媛さんで、いわゆる1年点検。
今回はオプションメニューのうち、ボディーコートとフロントガラスコートをお願いしました。

作業の途中、ワイパーアーム交換の提案があり、それも…。

点検後は、ピカピカになったプリウスにうれしくなって、大洲市・八幡浜市方面へドライブ。

昼食は八幡浜市の「どーや食堂」さんで。
定番は海鮮丼だと思いますが、直前に「どーや市場」さんで刺身用のお魚を買ったので、夕食とかぶらないように、、、。

ところで。

わが家の50プリウスはデビュー直後の初期モデルです。

今回の点検では、フロントワイパーをアームごと取り替えました。

通常はワイパーゴムだけを交換するところですが、初期モデルのワイパーアーム極細タイプだったらしく、先端が震えやすかったとのこと。

確かに、わが家の社会人2年生も指摘していました。

というわけでこの際、改良後のアームになりました。
まあ、見かけも悪くなっていたので…、オーナーは大喜びです。

数日後の朝、改めてワイパーを動かしてみると、当然ブレもなくスムース。

冬仕様のわが家の50プリウス、初期モデル+改良型フロントワイパー。

オーナーの出勤前に眺めていると、、、やはり好み。
個人的に、この50プリウスのスタイリングが大変気に入っております。
もちろん、最新の60プリウスはすばらしいです、はい。

50プリウスがデビューしてしばらくすると、メディアでは歌舞伎顔が悪いとかテールランプが変だとか、だから売れ行きが悪いとかの論調が目立ちました。
結局マイナーチェンジで後期モデルはヘッドランプやテールランプのデザインが変わり、売れたのだとか…。

でも、個人的にはこっちが好きなのです。

一目でプリウスとわかる個性があって、しかもかっこよし。

フロント同様、リアもフェンダーの造形にぴったりの凝ったテールランプ。

リアドアからテールサイドに続くフェンダーのデザインは特徴の一つ。
個人的には、230セリカを思い出させてくれます。

いやあ~、かっこよかっ。

話が長くなりましたが、最後までお付き合いくださった皆さんに感謝いたします。
トヨタカローラ愛媛の皆さん、大変お世話になりました。


タイヤを洗う

2023年12月31日 | くるま
例年、年末になると家の大掃除のあと、洗車をして新年を迎えていました。
ここ数年は、洗車の時間がなかなか取れなくなって簡単洗車が増えました。
今年は???

先日のこと、洗車の前にタイヤ洗い。

今年2023年、わが家に初登場したのは50プリウスのタイヤです。

7J×17インチ・+50mmの純正ホイールに、215/45R17のタイヤ。
ホイールのシルバー塗装の部分は樹脂製のアクセントピースで、かなり傷ついていたので今年、新品に付け替えたものです。

裏側から見た図。

アクセントピースはスポークの一部にある穴に爪で留まっていました。

こちらは洗って乾燥中のアルファード・ハイブリッド用。

表の写真を撮り忘れましたが、、、。
いつものレイズ製ホムラ、8.5J×18インチ・+38mmというサイズのホイール。
タイヤは235/50R18のもの。

この日は天気も良くて、順調に自然乾燥。

艶出し保護剤のアーマーオールを塗ったあと、昼食休憩。

前日の鍋料理の残りにラーメンの麺を入れての昼食。

きれいになったタイヤを軽トラックに載せるのが、また重労働。

保管場所の倉庫に運んで降ろすのも一苦労。

このあと、軽トラックのタイヤを同様に洗いましたが、軽い軽い。

歳をとると重さが身に沁みます。

さて、今日は大晦日。
またまた忙しくなりそうです。

今年もブログを応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
皆様、よい新年をお迎えください。


50プリウスにスタッドレスタイヤ

2023年12月17日 | くるま
天気予報通り、今日の愛媛県地方は寒いです。
山間部では雪になる日もあるとのことですから、身も心も寒々…。

土曜日の昨日、そんな予報にわが家の社会人2年生が、重い腰を上げました。
「父ちゃん、プリウスにスタッドレスタイヤを付けようや」

「よし。ついでにラクティス用の冬用タイヤ・ホイールを買い取ってもらお」

ってことで、午後のおやつの時間から出発。

最終的には17:30頃、わが家の50プリウスは見事に冬仕様になりました。

ちなみに、ここに至る行程は、、、

① 不要になったラクティス用の冬タイヤ付きアルミホイールを載せて出発。

② カー用品買取&販売のお店に到着。
 査定して買い取ってもらい、プリウス用に中古のアルミホイールと新品ナットを購入して積み込みました。

③ タイヤ屋さんを訪問するも???。間違った。
 50プリウスの前オーナーが冬用タイヤを預けているというタイヤ販売店を訪ねたつもりが、よく似た名前の違うお店だったことが判明。

④ 改めて、タイヤ販売店を探し当てて入店。


 お預かりの冬用タイヤを持ち込んだアルミホイールに組み込んで、交換してもらいました。

⑤ 雪道を想像しながら、帰宅。


ホイールは、WORKのPROMISING STYLE ST(すでに生産終了)です。
サイズは純正とほぼ同じ、7J×17インチ+48 100-5H というもの。

タイヤはブリザック(ブリヂストン製)の215/45R17と、これも純正サイズ。

これで寒波を迎えようと思います。

アップガレージ、愛媛タイヤの皆さん、大変お世話になりました。



プリウスのスローパンクチャー

2023年10月31日 | くるま
先週のこと。
残念なお知らせがありました。

「父ちゃん、プリウスの右前のタイヤから変な音がしてる。」
わが家の社会人2年生からでした。

見れば45タイヤのはずが30タイヤくらいに薄っぺらい。
さらに、サイドウォールが痛んでいる感じ…。

半ばあきらめつつ、最寄りのコバックさんへ。
結果、修理不能でタイヤ交換が妥当とのこと。
ただ、このサイズ(215/45R17)のタイヤは在庫がないので専門店へ行くよう勧められました。

コバックさんが目いっぱい空気を入れてくれたおかげで、普通に走ることができました。

訪れたのは、ときどきお世話になっているアップガレージさん。
中古のGR86純正ホイールつきの新品同様タイヤがあったので試着すると…、残念ながら3mmのスペーサーを入れないとブレーキキャリパーに干渉することが判明。

あきらめて、別の新品同様タイヤ4本に履き替えることになりました。

もともとのプリウス純正ホイールに付けてもらったのは、BluEarth-GT AE51(ヨコハマタイヤ製)です。

走行距離140,800km余り。
新品のタイヤに履き替えると約10万円コースのようですが、今回は約7万円で済みました。
痛いけど…。

交換翌日の朝。
当然、タイヤはばっちり。

中古とはいえ、2023年製造でトレッドのヒゲが残っている状態でした。

2022年製造で新品のグッドイヤー製タイヤもあり一瞬迷いましたが、こちらの方が少し安かったので…。

予定よりも少し早めのタイヤ交換にはなりましたが、これで当分は安心です。
親切に対応してくださったコバックの皆さん、そしていろいろ相談に乗ってくださったアップガレージの皆さん、ありがとうございました。


タフトを洗車したら…

2023年10月10日 | くるま
今日の愛媛県地方は、気温が平年並みに戻った感じでした。

さてさて。
3連休最終日の昨日、相方ご愛用のタフトGターボを洗車しました。

シャンプー洗車をして拭き上げようとしたところ…、えっ!?

まさか~。
それまでの洗車日和(曇り空)は、いつの間にやら急変して小雨が降り始めたではあ~りませんか。

あわてて車庫に避難し、拭き上げることにしました。

洗車すると雨が降るのはポピュラーなお話ですが、、、ちょっと早すぎ。

購入時にコーティングをしてもらっていて、2年経過した今もまずまずのはじき具合です。
汚れもこびりつかなくて、洗車が楽なのはありがたいかぎり。

ドアやエンジンフードを開けて水滴を取り、室内は窓の内側を中心に拭き掃除をしました。

Gターボなのでエンジンルームには、かわいいインタークーラーがあります。

タフトはタイヤの溝を簡単にチェックできるよう、正面からタイヤトレッドが見えるようになっています。(←残り溝のチェックが目的ではございません)

そして、今日。
相方はなぜタフトがきれいなのかも考えず、通院とお買い物に疾走したのでした。