古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

自家製コロッケ

2024年06月07日 | グルメ
やっと週末になりました。
職場で毎日、真面目にやっているつもりなのに仕事が片付かない…。
忙しい1週間でした。
まあ、そのうち何とかなるでしょう。

今週は相方が、家庭菜園のじゃがいもを収穫しました。

で、昨日の夕食。

コロッケ定食です。

コロッケはもちろん、畑から直送の新じゃが。
レタスみたいな葉っぱと、その下に隠れたキャベツもまた、自家製です。

いりこ出汁のスープ。

令和5年産ヒノヒカリの玄米ごはん。

コロッケとキャベツには、こどもの頃から大好きなウスターソースをたっぷりかけて食べました。

やはり、新じゃがは美味しいです。


うどん屋さんのカレーライス

2024年05月31日 | グルメ
今日の愛媛県地方は、朝から雨。
夕方までに雨は上がりましたが、すっきりしないままでした。

さて。

少し前のお話。

お気に入りのうどん屋さんへ。

ところがどっこい、口が勝手に「カレーライス!」と…。

実は以前から気になっていたわけです。
実際に、とても美味しかったです。

トッピングには、これまたお気に入りのチキンカツ。
どちらかというと大きなとり天という感じ。
何より、揚げたてなので熱々なのがありがたかったです。

うどん屋さんに行ってうどんを食べないでカレーを食べたのは…初めてでした。


うどん屋さんのうどん

2024年05月24日 | グルメ
今日の愛媛県地方は、気温が上がり汗ばみました。
晴天でしたが、体内湿度計ではまあまあ湿度があった気がします。

さてさて。

最近、昼休みに外食する機会がありました。

お昼に大好きなのは、うどんです。
今回は、冷かけ(冷たいかけうどん)を。

ソフトボールのような(?)かき揚げ。

かき揚げを崩しながらうどんに入れて食べました。
コシの強い麺と美味しいお出汁で、満足&満腹な昼食になりました。