2019年 九州ユースリーグ U-15沖縄:第11節 2019-06-15 | サッカー(ジュニアユース) 2019年 九州ユースリーグ U-15沖縄 第11節 アシスタントレフェリーをしてきました。 このレベルになると早いし激しい。 「難しかった…」 この一言しかないです…
OFA第14回沖縄県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会 2019-06-01 | サッカー(ジュニアユース) OFA第14回沖縄県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会を観戦しました。 大雨の予報が真逆の晴天! 蒸し暑い中での試合で選手は頑張っていました。
JFAトレセン沖縄2019スペシャルトレセン:5月21日 2019-05-21 | サッカー(ジュニアユース) 「沖縄のトレセン活動では何を求めているのか? どんな事が出来ているのか? そして何が足りないのか? キッズからU-11そしてU-12へどのように繋げていけば 関わる子ども達が選手になりU-13へ進む時にスムーズに行くのか?」 のテーマを持って JFAトレセン沖縄2019スペシャルトレセン5月トレーニングへ行ってきました。 基本となる動きの追求。 そこへのこだわりを感じる事ができたトレーニングでした。
KYFA第25回 九州U-15フットサル選手権大会 沖縄県予選 2019-05-06 | サッカー(ジュニアユース) 5月4日と6日で開催された KYFA第25回 九州U-15フットサル選手権大会 沖縄県予選を6日の午前で観戦。 いくつかの所用が重なり 準決勝の1試合しか観戦できませんでしたが フットサルの面白さ、そして難しさを感じました。
JFAトレセン沖縄2019 スペシャルトレセン:4月11日 2019-04-11 | サッカー(ジュニアユース) 「そのトレセン活動では何を求めているのか? どんな事が出来ているのか? そして何が足りないのか? キッズからU-11そしてU-12へどのように繋げていけば 関わる子ども達が選手になりU-13へ進む時にスムーズに行くのか?」 このテーマを持ってJFAトレセン沖縄2019スペシャルトレセンの 2019年度初のトレーニングへ行ってきました。 気になった事をトレセンスタッフへ直に質問もできるので あれこれ悩まないで新しい考えが浮かんでくるのは良かったです。 でも、課題は深いです。