Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

ポッカリと・・・

2020-03-31 | 徒然…
ポッカリとした穴が空いた。

日本で最高のコメディアンが他界した。

子どもの頃は毎週土曜日の夜8時には
テレビの前に座って観て大笑いしていた。
成長してステージのお仕事をしている時には
インプロのお手本として動画を観まくった。
そして今は動画を観て大笑いしていた。

ありがとうございました。




巡回指導:かなで学童クラブ:3月30日

2020-03-30 | サッカー(沖縄FAキッズプロジェクト)

【巡回指導 活動報告】


沖縄県サッカー協会がキッズプロジェクトの3本柱として

「仲良しの仲間でたくさんチャレンジしよう!」

をテーマに開催しています「キッズ巡回指導」


沖縄市にある「かなで学童クラブ」2回目を開催しました。

みんなでたくさん動けるように

3:3ミニゲーム形式のメニューを行いました。







本気で語る

2020-03-30 | 特撮・アニメ・ドラマ

仮面ライダーゼロワン


お前が本気の夢を語るまで

俺はお前を認めない


不破(ふわ:青)が元同僚の刃(やいば:黒)へ放った言葉。



何か今の子ども達の姿が目に浮かんだ。

本気の夢を語る事ができている子ども達って

どれくらいいるのだろうか?


夢だけじゃないし子ども達だけじゃない

子ども達の夢の本気で関わっている大人って

どれくらいいるのだろうか?


対応する力

2020-03-29 | 徒然…
西暦も2000年代に入った頃から
スポーツの世界では選手との関わり方に
変化が現れてきた。

とても大きな変化として挙げるのは
今では当たり前になっている
スポーツ活動中に水分を取る事。

以前は
スポーツ活動中に水分を取ると
「パフォーマンスが落ちる」
そう言われてきた。
なので真夏の暑い中でも水分は取らなかった。
水分補給をしない事が当たり前だった。

これまで当たり前だった事が当たり前でなくなる。

今はその変換期に来ている。

指導方法も変換期に入っている。

指導者がこれまでの活動の中で経験してきた事は
これからの指導にとても大切な礎であるし普遍的な事もある。
それらの事をストレートに学ぶ事を経験してきた。
だけどその経験や普遍的な事をストレートに伝える事が
今は当たり前では無い

これまでの経験を土台にして今の状況にどうやって合わせるのか?
指導者も挑戦の連続になる。
変換期だからこそ今まで以上に「確実な正解は無い」