久しぶりに読みたくなった漫画
ファイブスター物語 ゆっくり娯しむ。
田中芳樹さんの著書「アルスラーン戦記」が
コミカライズされた作品を見つけたので読み始めた。
原作の「アルスラーン戦記」も作者の「田中芳樹さん」も好きだし
漫画を書いている「荒川弘さん」の絵も好きなので嬉しい作品。
コミカライズされた作品を見つけたので読み始めた。
原作の「アルスラーン戦記」も作者の「田中芳樹さん」も好きだし
漫画を書いている「荒川弘さん」の絵も好きなので嬉しい作品。
55冊目:2021年残り46日(11月15日)
風間八宏さんが子ども達との関わり方について書いた本。
とても共感できる部分があって、保護者の方への声かけにとても勉強になる。
30秒で子どもの未来は変わる!
風間八宏 著
北健一郎 著
footballista 刊
風間八宏さんが子ども達との関わり方について書いた本。
とても共感できる部分があって、保護者の方への声かけにとても勉強になる。
30秒で子どもの未来は変わる!
風間八宏 著
北健一郎 著
footballista 刊
54冊目:2021年残り47日(11月14 日)
この絵本を読んだ後から時計の針の動きがとても気になっている。
「長針と短針の出会う時と出会わない時。」
ただそれだけの事かもしれないけれど、その中にとても素敵な物語があった。
チックタック〜約束の時計台〜
にしのあきひろ 作
幻冬舎 刊
この絵本を読んだ後から時計の針の動きがとても気になっている。
「長針と短針の出会う時と出会わない時。」
ただそれだけの事かもしれないけれど、その中にとても素敵な物語があった。
チックタック〜約束の時計台〜
にしのあきひろ 作
幻冬舎 刊
53冊目:2021年残り48日(11月13 日)
みて感じる力をどのようにして磨いていくのか?を教えてくれる1冊。
この本を読んで、今挑戦しているのがある。
今後の成果が楽しみでしょうがない。
知覚力を磨く
神田房枝 著
ダイヤモンド社 刊
みて感じる力をどのようにして磨いていくのか?を教えてくれる1冊。
この本を読んで、今挑戦しているのがある。
今後の成果が楽しみでしょうがない。
知覚力を磨く
神田房枝 著
ダイヤモンド社 刊