Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

巡回指導:宜野湾市立志真志小学校1年生:6月29日

2021-06-29 | サッカー(沖縄FAキッズプロジェクト)
[活動報告]
沖縄県サッカー協会がキッズプロジェクトの3本柱として
「仲良しの仲間とチャレンジをたくさん やろう!」
をテーマに開催しています「キッズ巡回指導」

今年度も宜野湾市志真志小学校で巡回指導が行う事が決定しました。
沖縄県緊急事態宣言期間中ですが小学校側に確認をとって
1年生の体育の授業で行いました



記録的な大雨もあって、体育館での開催になりました。
ボールフィーリング・ボールんマスタリング・キックゲームを行いました。
グランドとは違って体育館だとボールが遠くまで逃げないので、集中が切れることがなかったのでよかったです。


[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

巡回指導:小川保育園(西原町)2回目:6月3日

2021-06-03 | サッカー(沖縄FAキッズプロジェクト)
[活動報告]
沖縄県サッカー協会がキッズプロジェクトの3本柱として
「仲良しの仲間とチャレンジをたくさん やろう!」
をテーマに開催しています「キッズ巡回指導」

西原町の小川保育園で2回目の巡回指導でした。
梅雨時期とは思えないくらいに眩しい天気で暑かったです。
休憩の回数は変えずに子ども達が興味関心のある話題の話で休憩時間を作るクーリングブレイクを入れてサッカーを娯しみました。


[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

活動で行った遊びやメニュー、感じた事を
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]に書いています。

巡回指導:宜野湾市立志真志小学校1年生:6月1日

2021-06-01 | サッカー(沖縄FAキッズプロジェクト)
[活動報告]
沖縄県サッカー協会がキッズプロジェクトの3本柱として
「仲良しの仲間とチャレンジをたくさん やろう!」
をテーマに開催しています「キッズ巡回指導」

今年度も宜野湾市志真志小学校で巡回指導が行う事が決定しました。
沖縄県緊急事態宣言期間中ですが小学校側に確認をとって
1年生の体育の授業で行いました


陽射しが強かったのですが心地よい風が吹いていたので
子ども達の顔も火照る事もなかったので
たくさん動いて進める事ができました。

[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

活動で行った遊びやメニュー、感じた事を
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]に書いています。

巡回指導:宜野湾市立志真志小学校1年生:5月27日

2021-05-27 | サッカー(沖縄FAキッズプロジェクト)
[活動報告]
沖縄県サッカー協会がキッズプロジェクトの3本柱として
「仲良しの仲間とチャレンジをたくさん やろう!」
をテーマに開催しています「キッズ巡回指導」

今年度も宜野湾市志真志小学校で巡回指導が行う事が決定しました。
沖縄県緊急事態宣言期間中ですが小学校側に確認をとって
1年生の体育の授業からスタートしました。

陽射しが強くなつい中での開催だったので
熱中症にも気をつけるために休憩の回数を増やしました。



[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

活動で行った遊びやメニュー、感じた事を
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]に書いています。

巡回指導:西原町小川保育園:5月11日

2021-05-11 | サッカー(沖縄FAキッズプロジェクト)
[活動報告]
沖縄県サッカー協会がキッズプロジェクトの3本柱として
「仲良しの仲間とチャレンジをたくさん やろう!」
をテーマに開催しています「キッズ巡回指導」

西原町にある「小川保育園」から2021年度の巡回指導がスタートしました。
沖縄県まん延防止等重点措置適用指定期間ですが
園長先生に確認をとって感染防止対策もとって開催しました。

前日の雨で、開催場所が使用できるのか不安でしたが
水はけも良くて問題なく開催できました。



[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

活動で行った遊びやメニュー、感じた事を
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]に書いています。