Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

泊サッカークラブ:4月25日

2021-04-25 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
挑戦を続けて判断の引出しを増やす」をテーマに
毎週1回は那覇市にある泊小学校グラウンドで
「泊サッカークラブ」のトレーニングを行なっています。

まん延防止対策に伴い土日の活動開催については
学校側に許可をいただいてのトレーニングを行いました。

選手達への発問をしっかり考えながらトレーニングへ挑みました。
発問が理解できていない事もあるのが視えたので良かった。


チームのブログでも報告されてます。
泊SC☆泊サッカークラブ


活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

ドイツ国際サッカー学会公認 ドイツサッカー指導者認定書取得プログラム

2021-04-24 | 講演会・講習会・研修会
昨年度から県外へ学びに行けないこともあり
一般社団法人 国際サッカーコーチング&マネジメントスキル認証機構の主催する
ドイツ国際サッカー学会公認 ドイツサッカー指導者認定書取得プログラムを受講しました。


とても勉強になった。


第2さつき認定こども園:4月23日

2021-04-23 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに
月2回の金曜日は宜野湾市にある「第2さつき認定こども園」で
巡回スクールを行なっています。

台風2号の影響で屋内の活動になりました。
ぞう組(4歳児〜5歳児クラス)にとって初めての屋内での巡回スクールになったので、動きづくり遊びで汗をかきました。
さくら組(5歳児〜6歳児クラス)は動き作り遊びに頭を使うゲームを入れて娯しみました。



活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

しいの実保育園・学童倶楽部:4月22日

2021-04-22 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに
毎週木曜日は宜野湾市にある「しいの実保育園・学童倶楽部」で
巡回スクールを行なっています。

台風2号の影響で天気が悪かったので、屋内の活動になりました。
きりん組(5歳児〜6歳児クラス)にとっては初めての部屋での活動だったので、ゆっくり体を動かす事をやりました。
学童倶楽部は、頭を動かすメニューをやりました。


[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

活動で行った遊びやメニュー、感じた事を
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]に書いています。