Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

さつき認定こども園:4月28日

2022-04-28 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを娯しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに

月4回、隔週の木・金曜日は宜野湾市にある「さつき認定こども園」で
巡回スクールを行うことになりました。



木曜日は、さくら組(5歳児〜6歳児クラス)と
ぱんだ組(3歳児〜4歳児クラス)の巡回スクールでした。



ゴールデンウィークに突入したので、子ども達は少なかったのですが、前回の巡回スクールで僕自身がぱんだ組の子ども達に興味を持ってもらう事ができなくなってしまったので、メニューを変更して僕に興味を持ってもらえることにチャレンジをしてメニューをすすめる事ができて良かったです。



[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

長田保育園:4月27日

2022-04-27 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを娯しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに
月2回の水曜日は那覇市にある「長田保育園」で
巡回スクールを行なっています。

長田保育園、新年度に入って2回目の巡回スクールでした。

ぞう組(4歳児〜5歳児クラス)


巡回スクール会場に到着した時にはハイテンションでしたが
最初にオニごっこで子ども達が僕に興味を持ってもらえるように仕掛けたので
「このおじさん面白い!」と思ってもらったので
オニごっこの後は、巡回スクールをスムーズに進めていく事ができました。


にじ組(5歳児〜6歳児クラス)


前回は、園の行事でお休みになった今回が新年度の1回目だったけれど、巡回スクールがスムーズに進めたのは良かったです。



[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

泊サッカークラブ:4月25日

2022-04-25 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
挑戦を続けて判断の引出しを増やす」をテーマに
毎週1回は那覇市にある泊小学校グラウンドで
「泊サッカークラブ」のトレーニングを行なっています。

ラストのトレーニングの日。
3:1・4:2・フニーニョ(FUNiño)を娯しみました。


 
チームのブログでも報告されてます。
泊SC☆泊サッカークラブ


[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

西原保育園:4月25日

2022-04-25 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに

月2回の月曜日は西原町にある「西原保育園」で
巡回スクールを行なっています。

新年度2回目の巡回スクール。
1回目はハイテンションの子ども達は僕に興味を持ってくれなくて
巡回スクールを巧く進めていけなかったけれど
今回は、子ども達が僕に興味を持ってくれて準備していたメニューを少し進める事ができたのは良かった。



子ども達にもっと興味を持ってもらうように頑張りたい。


[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]