Fußball Aussaat

ぶんコーチ〜サッカー好きなオジさん〜のBlog

令和4年度 第1期 豊見城市民体育館 スポーツ教室 キッズサッカー入門教室:7日目

2022-06-22 | キッズ活動などの申込み
たくさんの仲間を作る
チャレンジをたくさんやる
ボールと仲良くなる

の3つをテーマに開催しています。

「令和4年度 第1期 豊見城市民体育館 スポーツ教室 キッズサッカー入門教室」7日目

今回もバスケットリングへシュートゲームからスタートして、リズムゲーム、ボールフィーリング、ミニゲームを娯しみました。





巡回スクール・親子サッカーなどの情報をお知らせします。
[アウシートサッカーアカデミーLINE公式アカウント]



活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

長田保育園:6月22日

2022-06-22 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを娯しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに
月2回の水曜日は那覇市にある「長田保育園」で
巡回スクールを行なっています。

梅雨が明けて最初の巡回スクール。

保護者参観日だったのもあって、子ども達はハイテンションでした。
今回は、にじ組(5歳児〜6歳児クラス)とぞう組(4歳児〜5歳児クラス)を合わせて、それを2グループに分けて巡回スクールを進めました。



日差しが強くて、子ども達は直ぐに熱って、顔が真っ赤になるので、休憩の回数を増やしました。


巡回スクール・親子サッカーなどの情報をお知らせします。
[アウシートサッカーアカデミーLINE公式アカウント]



[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

第2さつき認定こども園:6月21日

2022-06-21 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを娯しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに

月4回、隔週の木・金曜日は宜野湾市にある「第2さつき認定こども園」で
巡回スクールを行なっています。

6月23日(木曜日)が巡回スクールのさくら組(5歳児〜6歳児クラス)と、ぱんだ組(3歳児〜4歳児クラス)ですが、慰霊の日(沖縄県独自の公休日)でお休みになる為に振替えの活動になりました。



梅雨が明けた沖縄は、もう真夏!
朝から日差しが強くて暑い!



子ども達の様子を伺いながらメニューを進めました。


巡回スクール・親子サッカーなどの情報をお知らせします。
[アウシートサッカーアカデミーLINE公式アカウント]




[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]

西原保育園:6月20日

2022-06-20 | AUSSAAT Soccer Academy
「サッカーを愉しみながら
サッカーからたくさん学び、挑戦する。」をテーマに

月2回の月曜日は西原町にある「西原保育園」で
巡回スクールを行なっています。

もう梅雨明けか!って感じる天気になりました。
ここまで暑かったら気になるのが「熱中症」

子ども達の様子を観察しながらメニューを進めます。

保護者参観日と言う事もあって、子ども達はハイテンションになっていて、みんなはりきって動いていました。
休憩の回数を増やしたけれど、スクールが終わる頃には顔は真っ赤。
お昼寝は熟睡だろうなぁ

巡回スクール・親子サッカーなどの情報をお知らせします。
[アウシートサッカーアカデミーLINE公式アカウント]




[コーチング後記:活動で行った遊びやメニュー、感じた事をマニアックに書いています。]
note[ぶんコーチ:サッカーとあそびと関わりと]