かしわを漬け込んだすし酢が残っていたから
試しに小イワシを漬け込んたら骨まで食べれた けど コレが失敗! ^ ^;;
イワシの開きを普通の酢に漬け込んだ時は美味しく食べれたけど
こちらは何の問題もなく美味しく頂きました!^ ^ /
この煮汁は鯛を煮た時のと肉じゃがした時のをミックスしたけど
なかなかアリですばい!!!
トンテキ用の肉が三枚入り!
若い頃はトンカツにしても三枚ぐらいは食べよったばってん
この歳になったら一度に三枚は食べきらん!
二枚でも多かごたぁ~ ^ ^;; と言う事で
一枚づつ味を変えて
最初の一枚は 塩コショウで
二枚目は 味噌を塗りたっくって
三枚目は ニンニク醤油で!
美味しかった ^ ^ / 。。〇
今日の昼食は冷蔵庫からあまりものを引っ張り出して来て
コレが意外に食べやすかったですばい!
一口大の鶏のモモを茹でて
すし酢に砂糖を加えて一晩冷蔵庫の中に!
次の日は味が染みて食べやすかった! が
味にポイントが無かったので鷹の爪を入れてたら
バッチグー!!でした ^ ^ / 。。〇
昼は白ご飯、魚、味噌汁にしようと思っていたら
昨日のご飯が少し臭う! そこで焼き飯に加工 ^ ^
昨日はチョットした実験?を
魚を煮た時に余った汁と肉じゃがの時に余った汁で
これまた冷蔵庫に残っていた「かしわのツミレ」を炊いてみた
意外にも魚(鯛)の煮汁で炊いた方が美味しかった! ^ ^ / 。。〇