年末に作りよる車用のカレンダー作り
チャチャット簡単にできるとばってんが
有るのと無いのじゃやっぱ違う!
----------☆----------
スーパーに売りよったこの豚肉
黒豚!って表示の肉より安くて美味かばい!
寒かけん昨夜も今夜も同じ鍋 ^ ^ /
小正月も終わったし
仏壇と観音様の花咲い替え
もう桜が
観音様にも私が一番好きな花「水仙」を
話は変わるけどこの会社のロゴはには何か意味があるっちゃろうね!
普通に書いたら糸偏が下に来るもんね! 気になるや!! ^ ^ ;;; 、。〇
----------☆----------
可もなく不可もなくできた^ ^ /
アルパカ混の掛布団をお求めになったお客様が『 もう一枚!』 って先日ご来店
店には最後の2枚があるけれどコレは予約されてるけど
年末にも時明けにも連絡が無いから販売 したら .....
その日の夕方電話があり『 あの掛布団は二月の末か三月の月初めに
また連絡するから持って来て! 』 って(;^ω^) ;;;;;;
それからが大変 問屋の在庫は年末にすべて入荷してもう無いなず
取りあえずどげんかならんかと問屋の担当に電話 ヤッパシ無い ^ ^ ;;;;;
製造元に問い合わせてもらったら寒色系が4枚だけ残ってるらしいので
コレもまた全て押さえて入荷! よかった ^ ^ /
コノお布団は私も使ってますが薄いけど想像以上に温かいです!
普段使っているマザーグース93のハンドピックの羽毛布団に負けとりません!!!
価格は木綿ワタの掛布団の価格より安価なんですよ!
----------☆----------
昼はパンを食べるつもりやったばってん
寒かけんが雑炊にした
皆さんいつもありがとうございます
今日もついてる一日でした!
日々心より感謝いたしております
三年ぶりの校区のどんど焼きにしめ飾りを持って行ってきた
丸ちゃんの資料があるからちゃんと出来たよ!って
嬉しい言葉を頂きました ^ ^ /
お焚き上げのお札類は香椎宮のどんど焼きに が!
今年も櫓は立たず 神職だけでの行事になるそうです!
何年か前にはこんな炎が!
女人(神功皇后)が現れたかな ^ ^ /
----------☆----------
鍋が続くので味変をしようと牡蠣を入れようと思ったけど
ヤッパシ酢牡蛎で食べた!
コレが旨い ^ ^ 、。〇
14日は注連縄下ろしてダイダイを外して明日どんど焼きに持ち込み
午前中の温かった事が!コノ格好でよかったっちゃか
バイパス走りよったら立花山は
雲隠れならぬ霧隠れ! ^ ^
ばってんが夕方になったら少し冷えてきたけんが今夜も鍋 ^ ^
あっそうたい!もやしが余っとるけんあれも入れろっと!
良いだしが出たら久しぶりに引っ張り出して来たこれで 、。〇