介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

インフレンザの予防注射予約に行き風邪を引いた?

2017-11-15 16:51:26 | 日記
病院にインフレンザ予防の注射の予約に行った日はとても寒い日で、
背中がゾクゾクとした。
主人と私の分の申し込み用紙と血圧の薬を貰って来た。

2日後に主人の往診日なので其の時に私も一緒に家でして貰う事にした。
申し込み用紙を貰って来た日から私は熱が出てお腹も痛くなる。
インフレンザの注射処ではなくなった。
1番具合の悪くなった次の日は主人の泌尿器科に行き、
カテーテルの交換に日だ。

運の悪い事に先月通院が決まってた日は暴風雨で昨日11月13日変更してあった。
もう先に延ばす事は出来ずに仕方が無く行った。
もう目の先がチカチカする。
12時弱で終わりホッとして介護タクシーに連絡を入れる。
介護タクシーが到着。
主人を乗せようと腰に手をやるとグッショリと濡れている。

乗りかかった車のシートもカテーテルを入れている袋も尿が滴っている。
主人はもう戻るのを嫌がったが、
私の頭の痛いのがどこかに吹き飛んだ・・・
折角早く済んだのにと思いながら泌尿器科に逆戻り。

新しい袋だがどこかに穴が開いていたらしい。
パンツも股引もズボンも車椅子もグッショリ。
どうしてくれるのよ~~と言いたくなった。
用心の為にリハパンとパットだけは持つて行ってたが・・・
肝心のもも引きとズボンが無い。
病衣のズボンはいて下さいと持ってきてくれたがこの寒空ブルブル。

仕方がない主人を納得させて帰りの介護タクシーに連絡。
もうお昼だ。
介護タクシーは時間が有り次の利用者さんを乗せて走ってる最中。
1時頃まで行けないと言う。
病院の食堂でお昼を食べて1時まで待つ事にした。

見るからに主人は寒そう脛が出ている。
主人は暖かい醤油ラーメン、私は塩ラーメン。
此の日は疲れ・風邪で食欲全くなし。
主人は旨いと言いながら確り食べている。

1時10分前に食堂を出る寒いので玄関から少し離れた所で、
介護タクシーを待つ事にして、まず電話【今玄関近くにいます】
介護タクシーからの返事、
【すいません、2時まで行けますが待てますか?】
スムーズに事が運んでいたのにとんでもない事に成ってしまい、
【もう待てませんので、停まっているタクシーに乗ります】
介護タクシーさんが悪い訳ではない。

何時も予約を入れている介護タクシーさんの片道倍の料金でした。
なお更具合が悪くなる、
家に着いて主人を温かくして、私は布団の中にバタンキューでした。
明るい内から布団に入っている私を孫は見ていたんですね。
風邪ひいて寒いと言ったら、
2階から体温計と風邪薬を小皿に3個、ペットボトルに水を入れて、
枕元に持ってきてくれた。

晩の薬はご飯を食べてからまた3個飲むんだよ,
薬の瓶此処に置くねと言ってアルバイトに行った。
孫の上の子は学校から帰ってから、
すぐに来て大丈夫かいと声をかけてくれた。
【じいちゃんばあちゃんに無理を言わないんだよ】嬉しい言葉(ニャ)
おまけにママも見に来てくれた。

今日はお陰でピンピン頭もお腹も全然痛くない。
皆の優しさで治ったようだ・・・💛💛💛


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけ様 (mitu )
2017-11-15 21:19:28
いつもありがとうございます。
とても心強いです。
こちらはワクチン大丈夫そうです。
今夜はかぼちゃの煮つけ栗カボチャでとても美味しい物です、主人の大好物です、坊ちゃんかぼちゃと言い小さめのを10個頂き毎日のように何かしら料理しています今日に煮つけ二階に食べる?と聞いたら、
二階もかぼちゃの煮つけでした、嫁と大笑いでした。
余ったらかぼちゃ団子を作ると言ってました。
片栗粉を入れて作りますが冷めると固くなるので、
白玉粉が良いです、白玉粉が有ったのでので二階に上げました。
二階の孫は2人とも男の子なのに優しいです。
返信する
こんばんは。 (あけ)
2017-11-15 21:04:17
体調いかがですか?旦那様の、お世話に、寒さと疲れもあって、体調崩されたんでしょうね。お孫さんの、優しい言葉、元気になりそうですね。きっと、ご両親の、育てかたや、旦那様を、介護されてる、姿を見て、自然に、優しい気持ちを、持てる、お孫さんに、育ったんでしょうね。ゆっくり治して、旦那様の、お世話ボチボチと、してくださいね。こちらは、インフルエンザワクチン不足で、来月まで、予防注射できません。それまで、移りませんようにと願うばかりです。暖かくして、おやすみなさい。
返信する

コメントを投稿