goo blog サービス終了のお知らせ 

介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

痛み・・・

2017-05-31 09:25:43 | 日記
今日の札幌昨日に続き晴れ。
今日は嫁の仕事が休みの日新しい仕事に就いて間もない。
朝から忙しそうに芝生から人工芝に変えた。

私と言えば手伝う事も出来ない位、
左足の付け根から膝に掛けての激痛に悩まされている。
昨夜はベットに寝る事も出来ず椅子に座り朝を迎える。

整形外科に駆け付けレントゲンを撮るが、
骨盤、膝の人工骨も異常なし、
ついでに骨密度も調べるが、平均70歳代の骨よりまあまあいいと言われるが、
どこからこの激痛((+_+))

やっとの思いで整形に行くも何の処置もなし、
カルシュウムの薬と痛み止めを貰い、
又這うようにしてタクシーに乗り帰ってきた。

足の浮腫みとかは病気ではないが老化現象が引き起こすと言われた。
どんなに激痛が有っても主人の食事の支度、
尿が上手く流れているか点検、トイレに溜まった尿を投げに行く、
これらの動作は目からチカチカと火花が出そうだ。

でもオシメの介助が無くて幸いだ。
痛み止めも湿布も座薬の効き目も全くなく。
胃腸薬を飲んでも胃腸の調子が悪くなるだけ。

今日は鍼治療の日少しでもこの痛さが和らいでくれると良いが、
だいぶ前だが同じ症状が出て鍼治療院に飛び込んだことがある。
帰りは相当楽になり嬉しかった。

今回はどうだろう、足の付け根から膝に掛けて相当の本数の鍼を打った。
ベットに寝れない状態なのに横臥の姿勢。
鍼が痛いのではなく足が痛く恥ずかしいが呻きどうしだ。
ひあ汗は出るし涙は出るし・・・

予定の時間より少し長い時間。
やっと鍼を抜いて貰い立ち上がって見る。
さっきの激痛は和らいだ様な気がする少し座ってから、
早速主人の朝ごはんの支度台所に、
椅子を持っていき座りながらの調理だ。

主人は私の痛みなど構わず【起きる、寝る、食べる】の繰り返し。
介護人は体調崩したら最後だと言いますが本当です。
のろのろと掴まりながら歩いている私を見て、
何をしている?と言う様に不満げな顔。

【あんたのせいじゃー】と言いたくなる(恕)


もう少しで娘一家がやって来る・・・

2017-05-29 21:24:55 | 日記
今日の札幌暖かかったです~~。
朝からバタバタとしていて、
あっという間に時間は過ぎてゆきました。

中々行けなかった美容院は待ち時間がかかることを考えて、
2度目の1000円カットの床屋さんへ10時開店大急ぎで行きました。
こんな早く来たんだから2人めか3人目かなと思いきや・・・

7番目だ座る所も満杯、
立ってるの辛いわ~~情けない顔をしていたのでしょうね。
奥から椅子を持ってきてくれました。

お客さんは次から次とやって来ます。
今日は月曜日なのに大繁盛。
時間は余り掛けていないようだけどとても丁寧に仕上げてくれる。

11時30分ごろ家に着くと、
大学に行っている孫が、
【爺ちゃん何か大声で呼んでいたよ】と言う。
やれやれ急いでこんなに早く帰ってきたのに・・・

家の中に入り、
私【何か用事があったの?】と聞くと、
主人【ない】と言いながら不機嫌。
私【床屋さんに行くと言ったでしょう】こちらも不機嫌になる。
12時に成ったので買って来た手巻き寿司8個入っていたが、
4個ずつ食べる事にした。

2時間も留守に出来ないのかと文句を言いながら、
お皿に4個の手巻き寿司ふくれて食べないのなら私が食べてしまおうと、
一応お皿に入れて黙って主人の目の前に置いた。

私はPCの前で1人で食べた。
美味しかったので、主人が食べないのなら私のものだと、
ソート主人の様子を見ると、
お皿の上は空なーんだ食べちゃったのか。

お皿を下げに行くと【うまかった】とご機嫌直る。
娘一家が来るとこんな不機嫌な顔はしない。
何か凄く良い所を見せようと我儘は言わないのだ。
我儘を言おうものなら娘に
【父さんショートか施設に行くかい】と言われる【笑】

早起き過ぎる主人・・・

2017-05-28 22:21:31 | 日記
今日は札幌の天気。
雨時々曇り???
雨が止んで近くのコンビニへ。
帰りは雨がまた降ってきましたが、
傘を持たなかったので濡れて帰りました。

主人の早起きには迷惑千万・・・
何時頃から起きているのか分かりません。
朝明るく成ったごろ座るのが疲れてベットに寝ます。

最近は時間のずれが酷く食事の時間が大幅にずれます。
夜中に起きないで寝てね、と言うと。
【1度言えばわかる】と偉そうに怒るが
ちっとも分っていない。

私がそばにいる時に立つから手を貸せと言い、
やっとこさ立ち上がるのに、
夜中に起きる時は音もたてずにどうやって車椅子に座るの?

ベットに寝る時も,車椅子に移る時も、
手を貸さなくても出来ると言う事なのね・・・

今日は何となく寒く、でも暖房入れるまでもなかったが、
足が寒いと言う主人。
エアコン暖房入れましたもう少しで6月に成ろうとしているのに。

今日も昼寝が長かったので又夜中に起き出すのかな。
夜中の2時3時は気温が下がります。
でも暖房入れないよ

 

大洪水💦💦

2017-05-24 15:01:15 | 日記
昨日は忙しい1日だった。
訪問看護師さんの勤める医療〇〇大学から看護師を目指す、
看護師研修生さんが先生、カメラマン含めて9人の訪問。

溌剌とした研修生さんたち、
少しでも若さを分けて欲しいと話が弾みました。
主人も一生懸命に若者たちに話し掛けていたのには驚きました。

午後からは午前中に見えた代表の看護師さんが見えてシャワー浴しました。
傷口が少し赤くなっているのでお風呂は取りやめました。
お風呂から出てきてから傷口を消毒して新しい伴そこうで止めてから、
新しい尿パック、に取り替えて見る。
はずす所、差し込む所一生懸命目を凝らして看護師さんの手元を見ました。

看護師さん【こうやってね、きゆっと捻じ込むの】
私【はい、はい、分かりました】
何て言いながらちっとも後から考えると記憶が定かではない

新しく着けて貰ったパックはビニールが柔らかくて足に装着できるタイプでした。
今までより少し小さいので朝まで尿が多い主人には持つかが心配になり、
習ったばかりの新しい袋の取り付け方を思い出しながら努力してみたが。
まずどうやっても外れない、で、お手上げ・・・
夜の8時頃に看護師さんに電話をする。

20分位で直ぐに来てくれて前に装着していたパックと同じ型の、
新しいパックに変えてくれました。
これで安心して寝る事が出来ると・・・

今朝早めに起きてパックの様子を確かめようとベットの横まで行くと、
足元に水たまり???
パックに目をやると、下の方から水が滴っている。
水ではない,【オシッコだ~~】

昨夜から朝に掛けて溜まるはずのオシッコが全部流れ出ている。
これはたぶん私のミスかも知れない。
新しいのが手に入った時にあちこちいじってしまった結果、
止めておくべき栓を開放にしていたのだ。

主人にも文句は言えない。
朝早くから黙々と大きな水たまりに成ったオシッコの始末

これも勉強だ、気を付けよう
久し振りに沢山の洗濯物💦💦
お天気が悪いのに~~


帯状疱疹?

2017-05-22 08:01:12 | 日記
今日に札幌は曇り。
雨は降るのかな~降れば花畑に水を撒かなくても良いのに・・・

今日は鍼治療の日,土、日と2日空くと左側の腰が痛い天候の加減もあると思う。
2日前頃から背中、胸の辺りが痛痒く夜は睡眠の妨げになるくらいだ

とてつもなく忙しい日々から脱出出来たのに、
こんなにのんびりと出来る日が来るなんて想像もつかなかった。
おかしい事に昼寝は幾らでも出来るのに夜は体のかゆみに襲われて、
熟睡が出来ない。

帯状疱疹か?・・湿疹が出た後の後遺症は醜いそばかすをまだ濃くした様な、
斑点が残る、知らないうちに治まり、
暫くして、また出るの繰り返しだ。
医者には帯状疱疹は何回も出ると聞きました。

これが出るとあちこちが痛くなるのかも知れない。
目の中に出来ると失明すると言う。
PCしていて急に目が痒くなり恐ろしくなりPCをするのを少し休んだが、
ただのやり過ぎ目の疲れだった様だ【笑】

今朝は主人は爽やかに目覚める。
術後は問題無しの様だ。
今朝は下着を取り替えて、スエットから薄手のズボンに履き替え。
お腹の調子も良いし顔の表情が良い

明日からお風呂に入れるそうだが、看護師さんが見える日なので、
調子を見ながらと言う事で・・・

今の所看護師さんが管の状態、尿パックの交換全部おまかせですが、
私も確りと覚えなくてはならない事だ。
看護師さんは本当にいい時期にお願いしたので何の心配もなく介護が出来る。
今は多少の事では驚かなくなった。
すぐ看護師さんに聞ける安心感これは大きいですね