好きな場面を選び、選んだ理由を発表していました。
SDGsについて調べていました。
ビニールどう線のビニールをはがし、プラグを作っていました。
道徳で家の人がしてくれたことで嬉しいと思ったことについて話をしていました。
「サプライズをされたこと」「やさしくしてくれたこと」「ごはんを作ってくれること」などなど。
家の人がしてくれていることを話している子どもたちの表情は、にっこりと笑顔になっていました。
ペットボトルや卵パックにカラーシートをはりつけたりして、
カラフルな作品を作っていました。
沖縄県で暮らす人々は、暑さや台風に備えどのような工夫をしているのかを学習していました。
「たのしみ」が伝わる短歌を考えていました。