今回の洞爺湖の旅。
途中の峠は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/e03a5316963178f5768701522c039373.jpg)
結構な荒れ模様でした。
でも、いざ洞爺湖に到着してみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ef/a32e13112885cbc82b019afb4dc554b4.jpg)
なかなかのいい天気。
湖にはハクチョウがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/2027e095f0f73697536eb69b952e6a92.jpg)
フツーに覗いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/1c2bed12b8214da520ae58958d822be7.jpg)
イヌ以外だったら、
多少大きくても大丈夫みたいです。
今回宿泊した旅館「和風」(かふう)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/ca125cfde46b3c616e226ef6dc39d6ca.jpg)
部屋はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/e1b5de817a3561ac4fe586c393d50ea9.jpg)
結構広いです。
そして、ここのいいところは、
じゅうたん張りのキレイなロビーも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/276d0909d7e47ae59443734b84b5349d.jpg)
(当然リードは必要です)
エレベーターも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/715bd2ef8edd00996dc9fd48d23c5943.jpg)
フツーに連れて歩けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/410c84ef7022a4b7a361811b77c9d0b3.jpg)
ペンションなどでも、
部屋以外はゲージか抱っこというところが多い中、
これはとてもありがたいです。
さらに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/44/00851c24c1bbc38eec0c002f027a50d3.jpg)
夕食も朝食も、
「部屋食」というのも魅力です。
(もちろんニンゲンの話です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/fc560263d804a26adb97a90376d8f0b3.jpg)
こんなにステキな場所が、
もっと増えるといいなぁ。
散歩中に出会った、オトモダチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/b5a96a9a18d3f61af78df6955b3b6ddd.jpg)
ボーダーとラブのミックスの「ベリー」ちゃん。
とっても人懐っこくて、かわいかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/1762db12b8b40e474dae367c0fe2da74.jpg)
がぶは相変わらずでしたけどね~。
もうちょっとガンバリマショウ。
↓イヌブログの人気ランキングに参加してます。
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/227d30550a43ada0ebe8cc155bcdad8a.jpg)
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!
途中の峠は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/e03a5316963178f5768701522c039373.jpg)
結構な荒れ模様でした。
でも、いざ洞爺湖に到着してみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ef/a32e13112885cbc82b019afb4dc554b4.jpg)
なかなかのいい天気。
湖にはハクチョウがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/88/2027e095f0f73697536eb69b952e6a92.jpg)
フツーに覗いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/1c2bed12b8214da520ae58958d822be7.jpg)
イヌ以外だったら、
多少大きくても大丈夫みたいです。
今回宿泊した旅館「和風」(かふう)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/ca125cfde46b3c616e226ef6dc39d6ca.jpg)
部屋はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3b/e1b5de817a3561ac4fe586c393d50ea9.jpg)
結構広いです。
そして、ここのいいところは、
じゅうたん張りのキレイなロビーも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/276d0909d7e47ae59443734b84b5349d.jpg)
(当然リードは必要です)
エレベーターも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/715bd2ef8edd00996dc9fd48d23c5943.jpg)
フツーに連れて歩けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/410c84ef7022a4b7a361811b77c9d0b3.jpg)
ペンションなどでも、
部屋以外はゲージか抱っこというところが多い中、
これはとてもありがたいです。
さらに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/44/00851c24c1bbc38eec0c002f027a50d3.jpg)
夕食も朝食も、
「部屋食」というのも魅力です。
(もちろんニンゲンの話です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/fc560263d804a26adb97a90376d8f0b3.jpg)
こんなにステキな場所が、
もっと増えるといいなぁ。
散歩中に出会った、オトモダチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/b5a96a9a18d3f61af78df6955b3b6ddd.jpg)
ボーダーとラブのミックスの「ベリー」ちゃん。
とっても人懐っこくて、かわいかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/14/1762db12b8b40e474dae367c0fe2da74.jpg)
がぶは相変わらずでしたけどね~。
もうちょっとガンバリマショウ。
↓イヌブログの人気ランキングに参加してます。
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fd/227d30550a43ada0ebe8cc155bcdad8a.jpg)
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ワンコはしもやけなん無いのかな???
特に沖縄生まれのDNAは??
一度雪でおぼれさせたいメイタンです!
今年もニーズ共々よろしくお願いします
和風快適ですよね~ニーズ家もお気に入りの
お宿の一つです。
光のトンネルは三年前からだったのですね~
ニーズ一歳のお正月に行きました~
ではまた会える日を楽しみにしています
ご披露、ありがとうございます♪
がぶつかいさんが北海道のわんことお泊まりできるところご紹介してくださるの、その後HPでチェックしています!
素敵ですね♪
それに。。。
ボーダーとラブのMIXちゃん!
ホッとンドラブちゃんですね^^;
お腹は~ボーっぽかな?!^m^
もう少しボーが入ると、きっと、がぶ君だって。。。
ねっ、(^_-)-☆
コメントのお返しが遅くなってしまいすみません・・・。
あはは。
がぶが「ボーダー」らしいか・・はギモンですが(笑)、
そういっていただけるとうれしいです。
ありがとうございます!
犬種により性格などは確かにあると思いますが、
個体差や飼い方次第でかなり違うようですよね。
いずれにしても、がぶにとって2頭目はうれしくないかもしれませんね(笑)。
ほほう!それはすばらしいですね!
関わり方もお上手だからでしょうね。
ぜひお会いしたいですね!
確かに泊まりは、うちもがぶだけだから行けますけど、
多いと確かに大変ですよね。
まあ泊まらなくても、冬でも、
楽しめるところはいろいろありますからね。
せっかく雪国に住んでるわけですから、
楽しみましょうね!
雪のないところでお住まいの方にとっては、
確かにフシギに思うでしょうね!
というか、
時々僕らもフシギに思います(笑)。
だって、雪はやっぱり冷たいですもん(笑)。
イヌの肉球って、すごいですよね~。
大丈夫みたいですよ。
熱くなったアスファルトでヤケドは聞きますが、
シモヤケはあまり聞かないですね。
ただ、凍ったときなんかは、
逆にパットを傷つけちゃったりすることはあるみみたいですね。
がぶはそんなに走りませんけど(笑)。
メイちゃんのように運動系のコは、気をつけたほうがいいでしょうね。
でもほんと、雪は喜ぶと思いますよ~。
ぜひ、北海道へ!(笑)
そうですよね!
とっても快適です。
そうそう、3年前かららしいですよ~。
外から見ると、
そんなんでもない(怒られますね?笑)ですが、
中に入ると、かなりいい感じですよね。
僕らも楽しみにしてますよ~!
あ、でも基本的にはヒトがメインで、
イヌも一緒にいいですよというところなので、
もしかしたらワイルド系(?笑)なハルシゲさんやシゲちゃんには、
ちょっと物足りないかも?(笑)
ドッグランや犬用トイレなど、
特にイヌのための設備があるわけではありませんしね。
それでも落ち着きたいときにはいいと思いますよ~。
実際よ~・・・く細かく見ると、
結構古い部分も残ってたりするので、
特別にキレイなわけではないかもしれませんが、
イヌが一緒に入れる施設としては、
かなりリッパなほうだと思います。
そうそう、ほとんどラブですね(笑)。
ぼくらもカイヌシさんに聞くまではわかりませんでした。
ノド元がちょっと白いんです。
そうそう、がぶだってきっと・・・?(笑)