今日はとってもいい天気。

公園の広場もたくさんの人でにぎわっていました。
今日は珍しく午前中の散歩だったので、

暑くもなく、がぶも快適そうです。
そしてこのポカポカ陽気のおかげか、
本日札幌でも正式に桜が開花が観測されました。
近所のものはまだなので画像はありませんが、
この開花に喜んでばかりはいられません。

シラカバです。
すでにクスリで対策してはいますが、
やはり完全にブロックはできません。
これからの1か月は花粉との闘いです。

それでも本格的に暑くなる前の気持ちのいい季節でもあります。
水分補給もしたし、

もうちょっと歩きましょうかね。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!

公園の広場もたくさんの人でにぎわっていました。
今日は珍しく午前中の散歩だったので、

暑くもなく、がぶも快適そうです。
そしてこのポカポカ陽気のおかげか、
本日札幌でも正式に桜が開花が観測されました。
近所のものはまだなので画像はありませんが、
この開花に喜んでばかりはいられません。

シラカバです。
すでにクスリで対策してはいますが、
やはり完全にブロックはできません。
これからの1か月は花粉との闘いです。

それでも本格的に暑くなる前の気持ちのいい季節でもあります。
水分補給もしたし、

もうちょっと歩きましょうかね。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!
なかなかさわやかそう?なカオしてますが、

実際はとても暑がってます。
冬場は雪の堆積場になっていた野球場も、
(この公園には野球場が2つあります)

すっかり雪がなくなりました。

残雪とともに日陰で涼むイヌの図。

日なたで遅れがちになるイヌの図。

またそんな大げさな、
と言いたいところですが、今日の最高気温は25度。
うん。今日は早いとこ帰りましょう。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!

実際はとても暑がってます。
冬場は雪の堆積場になっていた野球場も、
(この公園には野球場が2つあります)

すっかり雪がなくなりました。

残雪とともに日陰で涼むイヌの図。

日なたで遅れがちになるイヌの図。

またそんな大げさな、
と言いたいところですが、今日の最高気温は25度。
うん。今日は早いとこ帰りましょう。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!
今日の最高気温は22度!

初夏の陽気というほどではないにしても、
春を若干飛び越してしまったような暖かさでした。

公園の再整備でキレイになった球場。

芝生はすでにいい色になりつつあります。

日陰になる部分や、

駐車場にも雪が残っているところもありますが、
普通に歩いていると、もう「冬」の面影はほぼ見当たりません。
だからといって、

まだそこまで暑くはありませんし、
これはただのあくびです。
結構「はぁはぁ」していたのは事実ですけどね。
連休もこの調子でいい天気になりますように。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!

初夏の陽気というほどではないにしても、
春を若干飛び越してしまったような暖かさでした。

公園の再整備でキレイになった球場。

芝生はすでにいい色になりつつあります。

日陰になる部分や、

駐車場にも雪が残っているところもありますが、
普通に歩いていると、もう「冬」の面影はほぼ見当たりません。
だからといって、

まだそこまで暑くはありませんし、
これはただのあくびです。
結構「はぁはぁ」していたのは事実ですけどね。
連休もこの調子でいい天気になりますように。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!
何かから覗いています。

サランラップの芯です。

がぶはオモチャよりもこういうモノの方が好みだったりするのですが、
興味をもった方がもう一人。

どうやらオヤツをこの芯を通してキャッチさせるつもりのようです。
がぶには難しいんでないか?
と思いましたが、

見てください、この集中力!
獲物を狙うタカのような、スルドイ眼光!
(そうかぁ?)
おおぉぉ?!
これはいけるかぁ?!

お、おぉ~・・・。
期待通りだね。

すまぬ。そりゃあムリだ。
うまくとれるように頑張ってくれたまえ。
ま、上達したころには飽きて、また違うこと思いついてると思うけど。
むはは。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!

サランラップの芯です。

がぶはオモチャよりもこういうモノの方が好みだったりするのですが、
興味をもった方がもう一人。

どうやらオヤツをこの芯を通してキャッチさせるつもりのようです。
がぶには難しいんでないか?
と思いましたが、

見てください、この集中力!
獲物を狙うタカのような、スルドイ眼光!
(そうかぁ?)
おおぉぉ?!
これはいけるかぁ?!

お、おぉ~・・・。
期待通りだね。

すまぬ。そりゃあムリだ。
うまくとれるように頑張ってくれたまえ。
ま、上達したころには飽きて、また違うこと思いついてると思うけど。
むはは。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!
さて、この間の日曜日。

がぶの空腹は朝からでした。
理由は朝ゴハンを抜いたから。

こうなると、意地でも他のものは受け付けません。
ではなぜ朝ゴハン抜きだったのか。
その答えは病院にありました。

そう、デジャブでも、
僕がボケて先週来たのを忘れちゃったわけでもありません。

ここ数年、血液検査は絶食下で行っていたので、
今年も条件を合わせるためにゴハンを抜いてきました。
(先週は時間の関係で食べちゃってたので)
さらに今回はシニアに突入したということで、
急きょ、昼からエコー検査もしてもらいました。
血液検査の結果は来週以降ですが、エコーは問題なしでした。
カイヌシとしては一安心だけど、

がぶにとっては全然休まらない休日だったようです。
おつかれさまだったねぇ。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!

がぶの空腹は朝からでした。
理由は朝ゴハンを抜いたから。

こうなると、意地でも他のものは受け付けません。
ではなぜ朝ゴハン抜きだったのか。
その答えは病院にありました。

そう、デジャブでも、
僕がボケて先週来たのを忘れちゃったわけでもありません。

ここ数年、血液検査は絶食下で行っていたので、
今年も条件を合わせるためにゴハンを抜いてきました。
(先週は時間の関係で食べちゃってたので)
さらに今回はシニアに突入したということで、
急きょ、昼からエコー検査もしてもらいました。
血液検査の結果は来週以降ですが、エコーは問題なしでした。
カイヌシとしては一安心だけど、

がぶにとっては全然休まらない休日だったようです。
おつかれさまだったねぇ。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!
昨日はようやく春の暖かさを感じられるような天気でした。

がぶもありがたくなってます。
(ありがたくなる:眠くなる)
ふと見た窓の外には、

キツネを発見。
これ、北海道庁の敷地内なんですが、
こんな街中にもいるんですね。
さて、車を降りて向かった先は、

お~い。
そこじゃないですよ。
たまにこうやって建物のなかに勝手に入ろうとしますが、
いまだに基準は不明。
目的地は

まだカラの噴水。
ではなくて大通公園です。

まだ一部ですが、花壇には花が植えられてました。
ポカポカ陽気の中、芝生でのんびり。
なかなかいい休日でした。

と思ったのはカイヌシだけで、
実はこの時、とっても空腹でやつれぎみのがぶ。
なぜかは次の機会に~。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!

がぶもありがたくなってます。
(ありがたくなる:眠くなる)
ふと見た窓の外には、

キツネを発見。
これ、北海道庁の敷地内なんですが、
こんな街中にもいるんですね。
さて、車を降りて向かった先は、

お~い。
そこじゃないですよ。
たまにこうやって建物のなかに勝手に入ろうとしますが、
いまだに基準は不明。
目的地は

まだカラの噴水。
ではなくて大通公園です。

まだ一部ですが、花壇には花が植えられてました。
ポカポカ陽気の中、芝生でのんびり。
なかなかいい休日でした。

と思ったのはカイヌシだけで、
実はこの時、とっても空腹でやつれぎみのがぶ。
なぜかは次の機会に~。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!
最近、若者の間でカセットテープが注目されているとか。

実は先月、がぶつかい子母さんがラジカセを購入。

今でも新製品が出ていることへの驚きとノスタルジーから、

おもわず修行・・・
ではなくて、
昔使っていたカセットテープを引っ張り出してみました。

これで全てではありませんが、ラベルに何も書いていないものばかり。
何が入っているのかもうわかりません。
当時はわかっていたんですけどね。
そして、主に3つあったカセットテープのグレードのうち、
最上級だった「メタルポジション」。

1本¥1、280-は、当時の僕としては相当頑張ったわけですが、
(安いものは100円台からあったと記憶しております)
買ったはいいけど、もったいなくてなかなか使えず、
何を入れようか考えているうちに、未開封のまま現在に至ります。
今なら高く売れたりするんですかね?
ちなみに当時、すべての曲のレコードが買えるはずもないので、
このように、

「しー!今録音してるから静かにして!」
と、テレビから聞こえる音楽をマイクで録音してました。
なつかしー。
そうそう、実際当時のテープを再生してみたら、
音質もさることながら、音量にもムラがある状態で、
技術の進歩と時の流れの早さを身にしみて感じながら、
ノスタルジーは数本で終了しました。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!

実は先月、がぶつかい子母さんがラジカセを購入。

今でも新製品が出ていることへの驚きとノスタルジーから、

おもわず修行・・・
ではなくて、
昔使っていたカセットテープを引っ張り出してみました。

これで全てではありませんが、ラベルに何も書いていないものばかり。
何が入っているのかもうわかりません。
当時はわかっていたんですけどね。
そして、主に3つあったカセットテープのグレードのうち、
最上級だった「メタルポジション」。

1本¥1、280-は、当時の僕としては相当頑張ったわけですが、
(安いものは100円台からあったと記憶しております)
買ったはいいけど、もったいなくてなかなか使えず、
何を入れようか考えているうちに、未開封のまま現在に至ります。
今なら高く売れたりするんですかね?
ちなみに当時、すべての曲のレコードが買えるはずもないので、
このように、

「しー!今録音してるから静かにして!」
と、テレビから聞こえる音楽をマイクで録音してました。
なつかしー。
そうそう、実際当時のテープを再生してみたら、
音質もさることながら、音量にもムラがある状態で、
技術の進歩と時の流れの早さを身にしみて感じながら、
ノスタルジーは数本で終了しました。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。

PCの方はこちら↓

いつもありがとうございます!