さて、何から書いたらいいものかと。
車に自転車を積み込んで、遠くの公園でサイクリングと思ったら、
途中のコンビニで靴を片方落として、
スリッパで漕ぐことになった人の話・・は、またいつか。
がぶに会いたい気持ちはいつでもあるのですが、
最近、無性に会いたくなることがあります。

いるようないないような、不思議な存在感だったがぶ。
その雰囲気のおかげでここまで乗り切れたような感じですが、
いないことが日常だと気づきはじめ、
どうしようもなく寂しく感じてしまうのかもしれません。
それでもいろんなこと、やってきてはいます。
夏には陶芸教室でイノチの水用のマグカップを作ったり。

これがまたとても楽しい。新たな趣味の予感?
そして思い込みのおかげで、イノチの水のウマさ倍増。
秋には、ふと思い立って自転車のレースに出てみたり。

初心者なので一番下のクラスではありますが、
実はメダルをもらうのって、人生初だったのでうれしかったり。
そういえば、美術館にも行きました。
美術館自体もそうですが、
雨の中、傘を差して出かけるというのも、

考えてみればがぶがいる間はなかったことかも。
そしていつの間にか、窓の外は雪景色。
季節の変わり目はココロが揺れ動く時期なのかもしれません。
昨日も仕事中、外で刺すような寒さを感じながら、
ふと当時散歩をしていた道に雪が積もっているのをみて、
事務所に戻ると本当にいるんじゃないかという気持ちになったり。

いてくれてもいいんだよ。
不思議なことは信じない、僕の前でもね。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
PCの方はこちら↓
いつもありがとうございます!