今年も残すところあとわずか。
「今年最後の」ということが増えてくる時期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/daaee274c6a6d87668aa110afb4362e7.jpg)
今年最後のカルドメック。
(ボーダーにカルドメック?!と驚かれた方はこちらの記事をどうぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/9c55f1cbf75f31583965d25908e9f8af.jpg)
フィラリア症「予防薬」と言う名前から、
以前は投与後1ヶ月間効果があると勘違いしていましたが、
実際には「消化管内線虫駆除剤」なので、
シーズンの最後こそ大事なんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/61/07402e022e7b6daf7f87216ec7d696ab.jpg)
というかすでにヨダレの海なので、
早速どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/38468ed22238596a8df652ad9a23e76a.jpg)
指まで食われそうな勢いです。
北海道ではもうちょっと早い時期に終わらせてもいいと思いますが、
近頃は気候が変わってきていますし、念のため。
決して余ってたからではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/34b84350faf8e778df4eac1d4b0f35a1.jpg)
次は約半年後ですよ。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](http://dog.blogmura.com/bordercollie/img/bordercollie88_31.gif)
PCの方はこちら↓
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/5446e1e85aea1e7076c41680aa161323.jpg?random=747beb1234b0df8ec923e5773b8a5935)
いつもありがとうございます!
「今年最後の」ということが増えてくる時期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a7/daaee274c6a6d87668aa110afb4362e7.jpg)
今年最後のカルドメック。
(ボーダーにカルドメック?!と驚かれた方はこちらの記事をどうぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/9c55f1cbf75f31583965d25908e9f8af.jpg)
フィラリア症「予防薬」と言う名前から、
以前は投与後1ヶ月間効果があると勘違いしていましたが、
実際には「消化管内線虫駆除剤」なので、
シーズンの最後こそ大事なんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/61/07402e022e7b6daf7f87216ec7d696ab.jpg)
というかすでにヨダレの海なので、
早速どうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/38468ed22238596a8df652ad9a23e76a.jpg)
指まで食われそうな勢いです。
北海道ではもうちょっと早い時期に終わらせてもいいと思いますが、
近頃は気候が変わってきていますし、念のため。
決して余ってたからではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/04/34b84350faf8e778df4eac1d4b0f35a1.jpg)
次は約半年後ですよ。
<イヌブログの人気ランキングに参加してます>
スマホやケータイの方は、
こちら↓を押して下さい。
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](http://dog.blogmura.com/bordercollie/img/bordercollie88_31.gif)
PCの方はこちら↓
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/5446e1e85aea1e7076c41680aa161323.jpg?random=747beb1234b0df8ec923e5773b8a5935)
いつもありがとうございます!
安心のためにも管理はきちんとしたいですよね。
さて、
今年も一年楽しい記事更新をありがとうございました。
いつもがぶ君とご家族のやりとりに励ましていただいてます。
ご健康で、楽しい良い新年をお迎えくださいね。
およだが物語ってますよ(≧∇≦)
飼い犬思いの飼い主さんで・・・良かったね、がぶくん(爆)
先日のライトに照らされたがぶくん、すぐあの方だと思いましたよ(*^^*)
(この頃は笑いをとってます?(笑))
今年は暖冬と言われてますが、そちらではこの週末雪が降ったんですね・・・
やっと冬らしくなりました。。(^^)
風邪など引かぬよう、新年を迎えてください(^O^)
と、いつも院長が言ってます。遡及効果を狙ったものです。
我が家ではいろいろと検討した結果、6週間ごとに与えることにしたので、半年分で最後はこの時期になってます。
もちろん忘れては大変なのでケータイのアラームを使ってますけどね。
いえいえ、ありがとうございましたはこちらのほうです。
こんなにまばらな更新にも関わらずおつきあいいただきまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ぜひ来年もよろしくお願いします!
ではよいお年をお迎えください!
たぶん食べたことのあるものの中でトップ3には入ると思います(笑)。
薬はどんなに小さくてもだすくらい神経質なのに。
他の薬もこのくらい嗜好性の高いものなら楽ちんなんでしょうけどね。
あはは。やはりお気づきでしたかぁ。
さすがですねぇ。
本人、そのつもりはないようですが、毎日笑いとってます(笑)。
そうなんです。この年末になってようやく冬らしくなりました。
はい!ありがとうございます!
とら&あーママさんご一家のみなさんもよいお年をお迎えくださいね!
6週間ごとに上げることにしてるので、半年分でちょうどこの時期になりました。
そのかわり絶対に忘れられない戦いがそこにあります(笑)。