がぶろぐ

非運動系のボーダーコリー「がぶ」。
小柄で巻き毛でビビリだけど、リッパな家庭犬目指して頑張ります!

お役立ちコマンド その1

2011-01-28 00:23:49 | トレーニング
昨日の記事でしつけ(?)のことがチラッとでたので、

せっかくなので、僕らが教えてもらった中で、

結構役に立ったと思うものを、ちょっとご紹介。



まずは「離せ」です。

しつけ方教室に通い始めの頃、

『「呼び戻し」と「とびつき」と「拾い食い」は、

命に関わることなので、しっかりがんばってください。』

といわれたそうな。



ディスクなんかで使う、「ドロップ」の「放せ」ではなく、

くわえる前に「離す」「離れる」指示です。

目の前に置かれたオヤツを、



素通り。

当時、「そんなの絶対ムリ」と思ってましたが、

がんばってできるようになりました。



たとえば、



上から落としても、



目の前に落ちたのがわかっても、



食べません。



これと、アイコンタクトし続ける指示は、

組み合わせると、結構いろんな場面で役に立っています。

あとは、どんな場所や状況でも、

できるようにしなくちゃね。がぶつかい子さん。



コメントのお返しが遅くなってすみません・・・。

いつもありがたく読ませていただいております。

もうしばらくおまちくださいませ。

イヌブログの人気ランキングに参加してます。
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
このボタンを押すと、ランキングサイトにジャンプして、
「がぶろぐ」に1票入ります。
いつもありがとうございます!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
非常に重要です!! (ハルシゲ)
2011-01-28 01:35:52
がぶクンが待てる姿を見て感動の旋律すら走りました。

『「呼び戻し」と「とびつき」と「拾い食い」は、命に関わる。。。』

まったく、そのとおりです!

返信する
こんにちは。 (リタ)
2011-01-28 17:39:19
北海道凄く寒いみたいですが、大丈夫ですか?
沖縄も今年は寒さが続きます、、が。北海道の寒さに比べたら、、、。がぶくん、がぶつかいさんには感心しっぱなしです。リタにも見習わせたいっと言うよりは私が頑張らなければ!リタは変わらないんですよね。そうですね、命に関わることなので、もっとビシッと頑張ります。あ、今血統証調べてもらってます!もうしばらくお待ちくださいね。すみません。

先日、今更ながらカイヌシバカを読ませていただきました。旦那と泣いちゃいました。しつけに手をやいている私にとって、とても気持ちが楽になるものでした。ありがとうございます!嫌われてもいいから厳しく!この言葉が残ります。そうですね、最後に私が少しでもリタの中に残ってるいればそれでいいと思えてから、リタに対する気持ちがかわりました。また、いいお話聞かせてくださいね。
返信する
ハルシゲさんへ (がぶつかい)
2011-01-30 18:57:47
いえいえ、個体差は大きいと思いますし、
がぶは食に執着がないというのもありますよ。ハルシゲさんにとってはつらい記事だったかもしれませんね。
すみません・・・。
でも先日、飲み込んでしまって開腹手術後、助からなかったコの記事を見て、
がぶも油断してはいけないと、
改めて感じております。
返信する
リタさんへ (がぶつかい)
2011-01-30 19:18:01
すごい寒いですよ~(笑)。
そうですね。
関東圏あたりだと暖房の関係で、
体感的には北海道より寒いと感じることもあるかもしれませんが、
沖縄ではさすがにこちらの方が寒いでしょうね(笑)。
いえいえ、そんなことないですよ~。
でもカイヌシ次第というのは、その通りですよね。
僕らもがんばらねばっ!
おぉ~!
ありがとうございます!
たのしみにしております!

あらら。そんな古い記事まで読んでくださって、ありがとうございます!
最初はみんな、手がかかるもの、
と思ってても、実際まわりをみるとそうでもなかったり、
あまりにもてがかかりすぎたり。
悩んじゃったりしますよね。
そしてそれは、こちらが「もうこれでいいや」と思うまで、
ずっと続いていくんですよね。
よく考えれば、ずっと成長し続けられるということですよね。
がんばろっと!
返信する
夢のような光景 (やまむ)
2014-06-05 11:17:17
こんにちわ。またお邪魔しました。

拾い食いをしないというのは本当に大切ですよね。
我が家のヒックは悪食なのでなんでも食べようとします。
歯がかゆいのも原因にあるようなんですが、硬いものが好きで庭の小石とかをかじろうとするので大変です。

お散歩の道でたばこの吸い殻を咥えそうになったり。
本当に目が離せません。

大好きなフードを床において、、我慢。。
なんだか夢のまた夢のような気がします(^^;;
でも、食いしん坊のヒックには一番大事な事に思いますので、しっかりと躾けたいなあっと思います。
がぶちゃんのように通り過ぎてくれるの、、いつかなあ。(^^;;
返信する
やまむさんへ (がぶつかい)
2014-06-06 00:04:48
おぉ~!
これまたこんな古い記事にありがとうございます!

そうなんです。
とっても大事な部分でとっても難しい部分だと思います。
実際、僕はそんなの無理だと思ってました(笑)。
僕が幼いころに初めて一緒に暮らしたイヌは、フードを保管していた容器を倒して床一面に撒いてしまったとき、その場から逃げようと思いました(笑)。
ものすごい勢いで唸りながらしかも床のフードはものすごい吸引力で瞬く間に吸い上げられていくんです。
容器のフタを盾に応戦するも、ほとんどは回収できませんでした(笑)。
その後もいろんなイヌたちと関わり、中にはアタマのいいコもいましたが、どのコもこんなことはできませんでした。
いえ、正確に言うとこういうことをカイヌシが思いつきもせずに教えることができなかったんですね。

そういえば、がぶは外に行くと草をよく食べてました。
これは結構根気のいる部分でしたが、今考えるとフードがあまりにも少なかったからかもしれません(笑)。

大丈夫です。
同じ教室の中でも食いしん坊のコもたくさんいますが、続けていればみんなちゃんとできるようになりましたよ!
返信する

コメントを投稿